100均のワイヤーネットで玄関に壁面収納を。子どもが自分でできる仕組みにも最適!

おはようございます。
ライフオーガナイザーの原田ひろみです。

玄関は小さなスペースですが、靴や傘の他にもいろいろ収納したいものってありませんか?

子どもが小さかった頃、出かける前に玄関でうっかり忘れていることに気づくものは、自転車の鍵や子どもの帽子でした。「靴を履いたのに……」部屋に取りに戻ることにモヤモヤ。何度も繰り返していたため、置き場所を見直して玄関に移動することに。

玄関の壁面を活用した100均グッズ3つでつくる壁面収納をご紹介します。

■ワイヤーネットで“吊るす”収納スペースをつくる

「靴を履いたままでも帽子や鍵が出し入れできる、収納スペースが玄関につくれないか」と探していたところ、玄関横のクローゼットの壁面を活用することを思いつきました。

方法はワイヤーネットで“吊るす”収納。用意したものは、100均で購入できるこちらの3つ。
①ワイヤーネット
②ピンフック(石こうボード取り付け可能タイプ)
③フック

100均のワイヤーネットで玄関の壁面収納。子どもが自分でできる仕組みにも最適!

壁面にピンフックを取りつけ、ワイヤーラックを引っかけます。後は、ラックの好きな位置にフックを使って吊るすだけ。たった300円で簡単、便利な壁面収納の完成です!

100均のワイヤーネットで玄関の壁面収納。子どもが自分でできる仕組みにも最適!

吊るしているのは、子どもの帽子、自転車の鍵、自転車用ヘルメット、倉庫の鍵など出かけるとき、すぐに持ち出したいアイテムばかり。

100均のワイヤーネットで玄関の壁面収納。子どもが自分でできる仕組みにも最適!

■ワイヤーネットなら使い方は自由自在!ボックスも吊るせる

ワイヤーネットに、さらに白いボックスを追加しました。
こちらは100均ではありませんが、ホームセンターでワイヤーラック用として販売されていたもの。

このボックスには、(左から)懐中電灯、レインコート、虫よけスプレー、殺虫剤など。使う用途はバラバラですが、“玄関にあれば便利なモノ、出かけるときにすぐ持ち出したいモノ”をまとめて置いています。

100均のワイヤーネットで玄関の壁面収納。子どもが自分でできる仕組みにも最適!

ボックスを使えば、いろいろな形のものをワイヤーラックにおさめることも可能です。おかげで玄関の収納量が一気アップ!夏は虫よけスプレー、冬はお出かけの必需品、ネックウォーマーを置いたり、「ここにあれば便利だな…」と思うものを季節に応じて自由に入れ替えています。

100均のワイヤーネットで玄関の壁面収納。子どもが自分でできる仕組みにも最適!

■子どもの成長に合わせて一人で準備ができる仕組みづくり

子どもと一緒に出かける前に私が忘れやすかったアイテムを置く目的で設置したワイヤーネットですが、子どもの成長とともに仕様が変化しています。今は、毎日学校へ行くときにかぶる帽子を自分で取れるように、子どもが手に届く位置に吊るしています。

100均のワイヤーネットで玄関の壁面収納。子どもが自分でできる仕組みにも最適!

ここなら「あ!帽子を忘れた!」と部屋に戻る必要もなく、「お母さん帽子とってー」と言われることもありません(笑)。靴を履いたら、帽子をかぶる。毎日の日課になっています。

ワイヤーネットは、簡単に取り外し可能、高さも変えられるので、いくらでも仕様変更できるのも良いところですね。「ここにあれば便利!」と思うものがしまえる壁面収納は、わが家では時短にもつながっています。

壁面があればどこでも活用できる万能なワイヤーネット。下駄箱の扉の内側でも活用できそうです。ただ、扉の場合、壁より耐荷重量が低いので、もし取りつけるときは注意が必要です。確認することは忘れないでくださいね。

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー 原田ひろみ
ブログ:楽しく!続く!スッキリゆとりある暮らし

メンバー紹介
手放し先リスト
学習スペース