扉の裏側を使わないなんてもったいない?! 扉裏を活用するアイデア5選

おはようございます。
ライフオーガナイザーのさいとう きいです。

収納スペースに取りつけられた「扉」や部屋を仕切る「ドア」、さらには「玄関」までも。わが家ではその“裏側”を、よく活用しています。といっても、最初から「扉裏を活用しよう!」と意気込んでいたのではなく、暮らしのなかで感じる「困ったな」の解決方法を探していたら、結果的に扉裏を使うことになったというパターンです。

なぜ扉裏を活用することにしたのか、どう扉裏を活用しているのか、5つの実例をご紹介します。

■ キッチンのシンク下の扉裏:収納スペースとして活用

液体を計量するメジャーカップや野菜の皮を剥くピーラーといった、水回りで使うキッチンツールはシンク付近に収納すると出し入れがラクになります。けれども、引き出しにそのまま収めると、ほかのツール類と混ざって行方不明に。使うたびに探すのがストレスでした。

扉の裏側を使わないなんてもったいない?! 扉裏を活用するアイデア5選

扉裏に100均の粘着フックを取り付け、かけて収納してみたところ、他のツールと混在することがなくなってイライラ解消。毎回探す手間が省けるうえ、片手でサッと出し入れできるので便利になりました。

■ キッチンの吊り戸棚の扉裏:備忘録として活用

ときどき使う調理家電の使い方や、ときどき作るドレッシングのレシピなど。覚えておければいいのだけれど、時間がたつと忘れてしまう……。「忘れない努力」より「忘れてもいい仕組み」を考えてたどり着いたのが、扉裏の活用です。

扉の裏側を使わないなんてもったいない?! 扉裏を活用するアイデア5選

調理家電の説明書やドレッシングのレシピなどを印刷して、吊り戸棚の扉裏にぺたり。必要なときに扉を開けて確認できるので、忘れても問題なくなりました。扉を閉じれば隠せるので、キッチンがごちゃついて見えるのも防げます。

■ 玄関の裏扉裏:伝言板として活用

5歳の子どもを、毎朝保育園へ送って行ってくれる夫。「ついでに郵便物を投函してほしい」「プール用タオルを持って行ってほしい」といった“ちょっとしたお願いごと”を、頼むわたしも頼まれる夫も、忙しい朝は忘れてしまいがちでした。

扉の裏側を使わないなんてもったいない?! 扉裏を活用するアイデア5選

ここでもやっぱり、「忘れない努力」より「忘れてもいい仕組み」を考えて、玄関の扉裏を伝言板として活用することにしました。投函してほしい郵便物をマグネットで止めておいたり、メモを付箋に書いて貼っておいたり。外出するとき、必ず目にする場所なので、忘れ物をずいぶん減らすことができています。

■子ども部屋の扉裏:展示スペースとして活用

子どもの描いた絵や保育園から持ち帰った作品、学習中のひらがな表やカレンダーなど。“壁に貼りたいもの”って、意外とたくさんあります。けれども、わが家の狭いリビングにすべて貼ってしまうと、雑多な印象になります。

扉の裏側を使わないなんてもったいない?! 扉裏を活用するアイデア5選

リビング横の子ども部屋の扉裏を掲示スペースとして活用すれば、どんなにたくさん貼っても大丈夫。子ども部屋に入れば見渡せるのに、リビングからは見えないので、ストレスなく好きなだけ展示できるようになりました。

■ クローゼットの扉裏:鏡の設置場所として活用

クローゼットの近くに全身が映る鏡を置くと、コーディネートを考えるのがラクになります。全身を確認するために鏡のある場所へ移動しなくてすむので、あちこちに衣類を散らかしてしまうのも防げます。けれども、わが家のクローゼット近くには、大きな鏡を置く場所がありませんでした。

扉の裏側を使わないなんてもったいない?! 扉裏を活用するアイデア5選

そこで、クローゼットの扉裏を活用して、割れない鏡「リフェクス軽量フィルムミラー」を貼り付けることにしました。フィルムなので、万が一落下しても割れる心配はないものの、鏡の重さによって扉に不具合が生じる可能性があるため、みなさんにおすすめするものではありませんが……わが家では毎朝、服を選ぶのがラクに、楽しくなったので満足しています。

ライフオーガナイザーのなかには、ほかにも扉裏を活用している人もいれば、
・100均マグネットフックを使った、目立たない“濡れたカッパの置き場所”
・子どもでも出し入れしやすい「ヘアゴム収納」は、●●●場所にあった!

扉そのものがストレスになって取りはずしてしまう!というツワモノもいます。
・扉はあって当たり前? 扉を取って収納率をアップさせよう!
・子どもが自分で片づけられる部屋づくり(中編): 1・2・3ルールなら簡単!かけ声は「いちっ、にっ、さんっ!」

扉は便利な存在なのか、邪魔な存在なのか。決めるのはそこに住む人自身なのかもしれませんね。

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

片づけ収納ドットコムのLINEでの情報配信開始しました!
ぜひ友だち追加お願いします。

友だち追加

ライフオーガナイザー さいとう きい
ブログ:SMALL SPACES: 狭くても快適に

メンバー紹介
手放し先リスト
雛人形の収納