「実際、片づけの講座ってどんな感じなの?」ライフオーガナイザー入門・2級認定講座をご紹介!

おはようございます。
ライフオーガナイザーの吉川圭子です。

今日はいつもと趣向を変え、ライフオーガナイザーが開催している講座についてご紹介します。

日本ライフオーガナイザー協会が提供する講座プログラムは現在いろいろありますが、そのうち一般の方がオーガナイズの概念を学ぶことができる、入り口的な講座が『ライフオーガナイザー入門講座』や『ライフオーガナイザー2級認定講座』です。

読者のみなさんの中に、「ライフオーガナイズに興味はあるんだけど、講座を受けるってちょっと・・・」「私なんかが参加したら場違いかも?」と、二の足を踏んでらっしゃる方はいませんか?

講座の概要は公式サイト(日本ライフオーガナイザー協会|認定講座案内)をご覧いただくとして、「で、実際はどうなの?」と読者の皆さんが気になりそうなところをご紹介したいと思います。

■どんな人が受講してるの?

開講された当初は、片づけのプロや住宅関係の仕事をされている方がさらなるスキルアップを目的に受講するケースが目立ちましたが、今は職種も年齢も本当にさまざま。主婦の方も多いですし、学生さんの受講も増えています。

片づけの講座なのでやはり女性が多いですが、男性の受講も以前に比べると多くなりました。そうそう、夫婦で参加される方も、ときどきいらっしゃいます。

■片づけが苦手だけど大丈夫? 講座についていける?

片づけが苦手な方にとっては、『苦手なことを学びに行く』ことへのハードルは高いかもしれませんよね。でも、受講理由は、どちらかというと「片づけが苦手なのを何とかしたい!」が多いのがライフオーガナイズの講座の特徴でもあるんですよ!

■講座中の雰囲気は?

入門講座は5名前後の少人数で開催されることが多いので、わりとアットホームな雰囲気です。講師の自宅が会場になることもあるので、学校のような授業の雰囲気が苦手な方は入門講座から受講されてもいいかもしれませんね。

「実際、片づけの講座ってどんな感じなの?」ライフオーガナイザー入門・2級認定講座をご紹介!

2級講座は10名前後で、場所も公共の会議室などで開催されるので、入門講座に比べるとやや『授業』という雰囲気。

「実際、片づけの講座ってどんな感じなの?」ライフオーガナイザー入門・2級認定講座をご紹介!

とはいえ、入門・2級ともずっと講師の話を聴くというよりは、受講生どうしでワークをやりつつ進めていくスタイルなので、楽しんで学んでいただける内容になっています。講座後のアンケートでも「楽しかった!」というご感想を多くいただいています。

■どんなことが学べるの?

入門では「ライフオーガナイズって何?」というエッセンスを学び、2級講座ではもうすこし具体的なライフオーガナイズの手法を学ぶことができます。入門・2級いずれとも、自分自身をオーガナイズするための内容で、特に入門講座は「収納のノウハウが学べる」と思って参加すると、もしかしたら肩すかしをくうかもしれません!?

個人的には、この入門講座がまさに目からウロコ的な内容で、「片づけのノウハウ云々よりも、まずそこが大事だったんだ!」ということがおわかりいただけるんじゃないかと思っています。くわしくご紹介できないのが申し訳ないのですが、気になる人はぜひ入門講座を受けてください(笑)

ちなみに、2級講座は4月からサブテキスト(写真右側)が変更になりました。

「実際、片づけの講座ってどんな感じなの?」ライフオーガナイザー入門・2級認定講座をご紹介!

サブテキストの内容は、以前に片づけ収納ドットコムでもご紹介しています。

参考記事:「片づけ・収納が苦手な人ほどうまくいく!『ライフオーガナイズの教科書』発売」

もちろん、本を読むだけでもライフオーガナイズを知っていただける内容にはなっていますが、講師の話を直接聴けるのが講座のよさでもあります。本を見るだけでなく話を聴くことでより理解を深められますよ!

いかがでしたか? 講座を受けることへの不安が少し解消されました?

私たちライフオーガナイザーは、いろんな方にライフオーガナイズを知っていただくために日々活動しています。「ライフオーガナイズが気になる」というあなた!ぜひ、講座を受講してみてくださいね。

ライフオーガナイザー入門講座の開催日程
ライフオーガナイザー2級認定講座の開催日程

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー吉川圭子
ブログ:整理収納手帖

写真:吉川圭子(1枚目)、会田麻実子(2〜3枚目)

メンバー紹介
手放し先リスト
本の収納