
【手帳の選び方・使い方】人生で初めて手帳が続いている極意!「できたこと手帳」
人生で初めて手帳が続けられるようになったポイントは、「できたことだけを記録しよう!」と開き直ったこと。数日書かないと落ち着かなくなるほど、手放せない相棒のような存在になりました。
人生で初めて手帳が続けられるようになったポイントは、「できたことだけを記録しよう!」と開き直ったこと。数日書かないと落ち着かなくなるほど、手放せない相棒のような存在になりました。
溜めがちな化粧品サンプル、使ってないものを捨てる難しさったらありません! 無駄がなくなり上手に活用できるようになった3つのルールを紹介します。
「リユース」は、一度使ったものをそのままの形で再使用すること。エコにも少し貢献、収納スペースもすっきりしてお財布にも優しい。そんな身近ですぐできる「リユース」がありました!
毎日何かと届く郵便物は、「とりあえず」と放置すると、あっという間に山積みに。「面倒くさがり屋で」というライフオーガナイザーに、帰宅後すぐに片づけられる仕組みを教えてもらいました。