片づけは子どもにおまかせ! 片づけたくなる収納の秘訣は、“楽しい収納”

おはようございます。
ライフオーガナイザーの会田麻実子です。

今日は、兵庫県宝塚市在住のライフオーガナイザー原田ひろみさん宅のおもちゃの収納をご紹介します。

片づけたくなる収納の秘訣は、“楽しい収納”

原田さんの6歳になる息子さんは、ミニカーが大好き。その保有台数は、なんと100台近くにもなります。

たくさんのミニカーをきれいに並べて遊ぶ息子さんの様子に気づいていた原田さん。「(ミニカーが)どこにあるかすぐわかるから、並んでいる収納がいい!」という息子さんからのリクエストを受けて、子どもの遊び心をくすぐる、“楽しい収納”をつくりました。

片づけたくなる収納の秘訣は、“楽しい収納”

リクエストどおりの“並べる収納”にするために選んだのは、引き出しが浅い書類ケース。引き出し内をプラスチックダンボールで仕切り、ミニカーが1台ずつきれいに整列するようにしました。ミニカーを並べて遊ぶのが好きな息子さんは、これだけでも楽しい気持ちになれそうですね。

この引き出し3段分に、100台近くあるミニカーがすべておさまります。

片づけたくなる収納の秘訣は、“楽しい収納”

引き出しの底には、息子さんの好きな色の画用紙を敷いています。これは、お気に入り度をさらにあげるための工夫。引き出しを開けるたびに、整列しているミニカーと好きな色が見えて、ワクワクする…という寸法です。

書類ケースの上には、駐車場を手作りしました。イメージは屋上のある立体駐車場。ここも息子さんと相談しながら、一緒に仕上げました。

矢印などの案内表示や車止めなどもつけて、息子さんが楽しめるように工夫しています。駐車場を作るのに使ったのは、画用紙と2種類のマスキングテープだけ。これは気軽にチャレンジできそうですね。

片づけたくなる収納の秘訣は、“楽しい収納”

このミニカーの収納に、息子さんは大喜び!! 「トミカの車が取り出しやすくなって遊べるのが何よりうれしい」と毎日ミニカーで遊んでいます。もちろん、片づけも毎日しっかりと一人でしているそうです。

「片づけなさい!」とつい声を荒げてしまいがちな、子どものおもちゃ。原田さんは、子どもの希望にしっかりと耳をかたむけ、そこに遊びの要素をプラス。子どもにとって“楽しい収納”にすることで、片づけに対するやる気を引き出しました。

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

撮影・記事協力:ライフオーガナイザー 原田ひろみ
ブログ:ライフオーガナイズ『自分らしい暮らしの楽しみ方』
編集:会田麻実子

メンバー紹介
手放し先リスト
雛人形の収納