おはようございます。
ライフオーガナイザーの有馬記子です。
以前の記事でご紹介しましたが、スキャンスナップとエバーノートを使いはじめたことがきっかけとなり、2015年は「紙・書類」をテーマに、オーガナイズに取り組んでいます。
書類などはかなりペーパーレス化がすすみましたが、手がまわっていなかった封筒や便箋、ポストカードなどを先日、一カ所にまとめ全体量をチェックしてみました。
今まであまり意識していなかったこともあり、夫のデスクの中、仕事関係の収納ボックスの中、リビングにある本棚の郵便物収納部他、いろんな場所から集まってきました。私が撮影した写真をポストカードにしていたこともあって、集めてみると、その数は予想以上の量!(写真はほんの一部で、実際にはまだあります)。
最近、手紙を書く機会はグッと減り、やりとりはメールやLINEばかり。
それなのに、可愛いポストカードを見るとつい「何かに使えるかも」と、用途が決まっていないのになんとなく購入していたのが増えた原因です。
たくさんの種類の中から、どれを使おうか?
選ぶ楽しみもありますが、収納スペースを考えると、箱の中に収まる程度に減らしたいと思いました。
でも捨てるのはもったいないので、「使う」ことで減らすにチャレンジ。
- お友達にちょっとしたお土産やプレゼントを渡すときに、一言メッセージを書いたポストカード添える。
- お世話になった方への御礼はメールではなく手書きにする。
- 季節のイベント時に、挨拶がわりにメッセージカードを送る。
- 手紙を書くことを仰々しく考えるのではなく、メールやLINEで軽く交わす会話レベルのことで使うことを意識する。
これを実行することで、捨てることなくスムーズに減らすことができました。
思い立ったときにすぐに使えることが大事なので、書斎にある仕事関係の収納ボックス1ヶ所に投げ込み収納とし、すぐに取り出せるようにしています。
もともとは減らすことが目的だった手紙を書くという行為、最初は事務的な作業でした。
でも取引先やお客様へ感謝の言葉を綴っていくうちに、なんだか温かい気持ちが生まれてくることが嬉しくなり、今となってはすっかり楽しい行為と変わりました。
ポストカードやレターセット自体はもう少し減らしたいと思っているので、心と時間の余裕をつくってたくさん送りたいと思っています。
ただ目標まで減らすことができても、メッセージを送ることは続けていきたいです。
自分が所有しているモノの量を把握し、適切な場所に配置収納することは、無駄な買い物防止に役立つだけではなく、心のゆとりを生み出すことにもるながります。
また定期的に見直すことが重要ですので、私自身も今回の反省をふまえ、今後は量をチェックしながら購入しようと思います。
みなさんも、ご自宅にどれくらいあるか一度チェックしてみませんか?
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
ライフオーガナイザー 有馬記子
ブログ:Life & Photo studio CHEESE