5分でできる! 引き出しひとつから始める収納の見直し5ステップ【文房具編】

おはようございます。
ライフオーガナイザーのさいとう きいです。

整理整頓して使い勝手がよくなったはずの引き出しが、あるときから「なんだか使いづらい」。もしかするとそれは、改めて収納を見直すタイミングなのかもしれません。

今回は、広島県福山市在住のライフオーガナイザー、橋本裕子さんに、“引き出しひとつから始める収納の見直し”について伺いました。実例は橋本家の文房具です。

■ステップ1. 収納を見直す場所を特定

橋本さん宅の文房具は、「無印良品」の「ポリプロピレンケース・引出式」に収められています。「この引き出しは深いので、収納力が高いというメリットがある反面、ペンやマーカーといった細かいものを分類して収めづらいというデメリットがあります」と橋本さん。

5分でできる! 引き出しひとつから始める収納の見直し5ステップ【文房具編】

同じく「無印良品」の「ポリプロピレンデスク内整理トレー」を2段重ねにして引き出しに入れ、空間を仕切ることで、ものが混在しすぎないようにしているそうです。

5分でできる! 引き出しひとつから始める収納の見直し5ステップ【文房具編】

橋本さんが「最近、ちょっと使いづらくなってきたな」と感じていたのが、この2段トレーに収めた文具類。さっそく引き出しのオーガナイズを進めていきましょう。

■ステップ2. 片づけたい場所の中身を全部出す

引き出しに収めた2段のトレーから、すべてのものを取り出します。「えー、めんどくさいから、ものを出さずに片づける方法はないの?」と思った方! 気持ちはわかります!

5分でできる! 引き出しひとつから始める収納の見直し5ステップ【文房具編】

……が、残念ながらそれでは“ものの全体量”を把握できません。ここは思い切って「全部出し」でいきましょう!

■ステップ3. アイテムごとに分ける

出した文房具を同じアイテムごとに分けていきます。たとえば「黒ボールペン」「赤ボールペン」「シャープペンシル」などです。橋本さんは今回、「書けないもの」「使いにくいもの」を処分することにしたため、「手放す」(ピンクの付箋)も追加。

5分でできる! 引き出しひとつから始める収納の見直し5ステップ【文房具編】

橋本さんによると、「手放すもののキーワードは人それぞれ。『使っていない』『使いたくない』『デザインが嫌い』など、自分がピンとくるものを選ぶとスムーズです。もちろん、『今回はものを手放さない』という前提で収納を見直しても構わないと思います」。

■ステップ4. アイテムを分類する

「わが家では、文房具を上下2段に分けて収納しています。出し入れしやすい上段には現在使っている『一軍』のアイテム、上段を持ち上げないとアクセスできない下段には将来使う予定の『二軍』のストックという分類です」と橋本さん。

5分でできる! 引き出しひとつから始める収納の見直し5ステップ【文房具編】

そんな橋本さんの分類方法は、「一軍」と「二軍」。同じグループ内に複数本あるもの、たとえば「黒ボールペン」などは必要な使う本数だけを一軍に残し、そのほかはストックとして「二軍」のトレーに収めました。

■ステップ5. 収納スペースに収める

分類したアイテムを、 収納スペースに戻します。上段「一軍」のトレーから現在使っていないものが省かれ、使っているものだけが収められたため、パッと見ただけでボールペンや蛍光ペンなどが見つけやすく、取り出しやすくなりました。

5分でできる! 引き出しひとつから始める収納の見直し5ステップ【文房具編】

以上で、橋本家の文房具のオーガナイズは完了です。5分もかからず終えることができました!

■暮らしやすさを維持するための定期的な“見直し”

オーガナイズは完了しましたが、これで今後一切、収納の見直しが必要なくなるかというと、そうではありません。暮らしやすさを維持するためにも、「時折りものを手にとって、ひとつひとつと向き合うことが大切」という橋本さん。

5分でできる! 引き出しひとつから始める収納の見直し5ステップ【文房具編】

「生活している以上、いつも寸分たがわず同じというわけにはいきません。けれども、今日はこちらを、明日はここを…と、できるときに、できる分だけ見直す習慣を身につけられるといいですね」。

「いきなり大きな収納スペースの見直しはハードルが高い…」という場合、まずは引き出しひとつ、収納棚一段など、小さな空間から。途中で力尽きてしまわない高さのハードルを設定するのも、片づけ・収納のコツなんですね。

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

片づけ収納ドットコムのLINEでの情報配信開始しました!
ぜひ友だち追加お願いします。

友だち追加

ライフオーガナイザー 橋本裕子
ブログ: 暮らしのはこ ~思考と空間のお片づけ~

編集: さいとう きい

メンバー紹介
手放し先リスト
雛人形の収納