クリスマスシーズン到来!お財布にやさしく気軽にたのしむ3つの方法

おはようございます。
ライフオーガナイザーの佐藤美香です。

もうすぐクリスマス。1年のイベントの中でも、特に気合が入る方も多いのでは?
可愛らしいクリスマスグッズは、たくさん揃えたくなりますが、意外と手間やお金がかかります。

それなのに、翌年まで使わないのはもったいないし、収納場所を用意するのも面倒。身近にあるものや工夫で楽しんでみるのはいかがですか?

クリスマス お財布にやさしく気軽にたのしむ3つの方法

■その1 今あるモノを使う

クリスマスといえば、クリスマスツリー。
オーナメントも可愛らしいものが多いですよね。
お客様がいらしたときに、クリスマスツリーから、その可愛らしいオーナメントをちょっと拝借。

クリスマス お財布にやさしく気軽にたのしむ3つの方法

ソーサ―やお皿の上に、ちょこんと乗せるだけ。
ティーバッグで淹れた紅茶と、コンビニで買ったコーヒーゼリーでも、クリスマスのお茶会っぽく見えます(笑)。使い終わった後は、クリスマスツリーに戻すだけなので、わざわざ収納場所を作らなくても大丈夫。

■その2 後で使えるモノを使う

お子様がいらっしゃるご家庭では、幼稚園の行事や学校の図工などで、色紙や折り紙、マスキングテープなどが必要になることがありますよね。また、パソコンをお使いになるご家庭では、コピー用紙は必需品。

最近は、フリー素材でも十分可愛らしいイラストが手に入りますので、自分でランチョマットやコースターをプリントアウトしてみるのも、おススメです。色紙やマスキングテープと合わせるのもいいですね。また、透明のラッピング用の袋も、赤い折り紙を入れたり、緑のマスキングテープを貼ったりするだけで、クリスマスらしくなります。

クリスマス お財布にやさしく気軽にたのしむ3つの方法

残ったものは、イベントや工作で使えるので、1年間収納しておかなくて済みます。
わが家では、使い終わったコピー用紙も、すぐに裏紙として利用。娘の漢字問題を印刷して使っています(笑)

■その3 すぐ手に入る材料を使う

子どもが3人いるわが家では、12月はクリスマス会も多いです(汗)。お友だちのお家に伺うたび、お友だちが遊びに来るたびに豪華なクリスマスケーキなど、用意できません。

クリスマス お財布にやさしく気軽にたのしむ3つの方法

写真は、クリスマスツリーに見立てたケーキ。市販のカステラをザクザク切って、ゆるめに泡立てた生クリームをかけ、マーブルチョコを散らしただけ。ゴージャスなケーキではありませんが、子どもたちとワイワイ楽しみながら作ることができます。

クリスマス お財布にやさしく気軽にたのしむ3つの方法

他にも、
・ポテトサラダをタワー型に盛ってみる。
・ソテーした鶏肉を刻んだパプリカで飾ってみる
・やたらとブロッコリーとプチトマトを添えてみる

など、いつもの料理に、少しだけ色味や盛り方を意識してみるだけで、良いと思うのです。

テーブルが豪華なのは、子どもも大人も嬉しいもの。ですが、事前の準備や片づけが大変で、疲れて楽しめないのでは本末転倒。身近なものを活用して、気軽に楽しむクリスマスにしてみませんか?

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

LINEでの情報配信を開始しました!
ぜひ友だち追加をお願いします。
友だち追加

ライフオーガナイザー 佐藤美香
ブログ:愛家 

メンバー紹介
手放し先リスト
防災計画