子どもの「お茶ください」がなくなる!家族が自分で準備ができるラクな冷茶づくり3つのコツ

おはようございます。
ライフオーガナイザーのこすぎりさです。

わが家は、在宅時に飲んだり、毎日持ち歩く水筒のために通年で「冷茶」をつくっています。冷茶づくりは、ペットボトルの水を沸かしてお茶パックを煮出すやり方からペットボトルの水に茶葉を入れて水出しするなど、いろいろ試してきました。

煮出す場合は、冷めるまでの時間やヤカンを置いておくスペースが必要になります。冷茶にするまでの段取りを考えるだけで、もうぐったり……。かさばる大量のペットボトルのゴミも何とかしたい気持ちになりました。

子どもが大きくなるにつれて冷茶の消費量も増えてきたので、面倒な負担を減らすためにした3つをご紹介します。

子どもの「お茶ください」がなくなる!家族が自分で準備ができるラクな冷茶づくり3つのコツ

■ゴミゼロ・省スペース・省エネなかんたん冷茶づくり

現在のわが家の冷茶は、ボトルに浄水ポットの水+お茶パックの水出しでつくっています。

子どもの「お茶ください」がなくなる!家族が自分で準備ができるラクな冷茶づくり3つのコツ

かさばるペットボトルのゴミはゼロになりました!非常用以外のペットボトルのストックスペースも不要に。「お茶は沸かさなければいけない」という思い込みをやめたら、すごくラクになりました。

・キッチンが暑くならない
・ガス代がかからない
・ヤカンがいらない
・冷ます時間とスペースがいらない
と、いいことづくし!

さらに、水出しのお茶を「ルイボスティー」にしたらストックもコンパクト。麦茶よりかさばりません!浄水ポットもお茶パックも冷蔵庫に保管して、狭いキッチンが広々使えるようになりました。

■縦・横置きできるボトルは冷蔵庫内のスペースを生み出す

わが家は、軽量なステンレスのボトル(約2リットル)に冷茶を入れています。飲み物の香りが残りにくく味を変えにくい素材で、洗うパーツが少ないシンプルな構造のものです。

子どもの「お茶ください」がなくなる!家族が自分で準備ができるラクな冷茶づくり3つのコツ

夏の冷蔵庫は、たくさんの夏野菜・スイカ・ペットボトルの飲み物など大物が多い時期ですよね。急な頂き物や大物がやってきたとき、冷茶ボトルは大きめで邪魔になりがち。縦置き・横置きでも溢れないボトルだと、庫内のスペースづくりがラクになりノンストレスになりました。

子どもの「お茶ください」がなくなる!家族が自分で準備ができるラクな冷茶づくり3つのコツ

■子どもが自分で冷茶の準備ができる仕組みをつくる

冷蔵庫の収納は、扉のサイドポケットだと園児の子どもにはまだ背丈が足りません。そこで、子どもが重いボトルを持ち上げることができる「野菜室の手前」に収納しています。

子どもの「お茶ください」がなくなる!家族が自分で準備ができるラクな冷茶づくり3つのコツ

グラスと水筒は、すぐ近くの子どもの手が届く位置にわかりやすく収納しています。すると、「お茶ください!」という前に、のどが渇いたら自分で冷蔵庫を開けて準備するようになりました。

子どもの「お茶ください」がなくなる!家族が自分で準備ができるラクな冷茶づくり3つのコツ

お出かけが待ちきれないときは、自分で水筒に入れて準備もします。名もなき家事がいくつも減ってとってもラクになりました!

子どもの「お茶ください」がなくなる!家族が自分で準備ができるラクな冷茶づくり3つのコツ

狭いキッチンの良さは、ほとんど動かずに冷茶の準備ができること!家庭での冷茶づくりは環境にもやさしいので、家族にも自分でやれることはやってもらいながらラクに!これからも手づくりしていきたいです。

「麦茶づくりに関する記事」はこちらにも!:
めんどうくさい!ことがいつの間にか習慣に。麦茶作りが苦にならないための3つのルール
煮出しお茶派から水出し派へ。手間が激減した理由は、“思い込み”を手放したこと
面倒な冷たいお茶づくりを楽に!家族が自分で水筒準備をしてくれる方法とは?

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー こすぎりさ
ブログ:marute

メンバー紹介
手放し先リスト
防災計画