愛用歴7年!濃縮多用途洗剤のマルチな使い方とメリット・デメリット

こんにちは。
ライフオーガナイザーのフカダユミです。

そうじ用具の収納スペースに並ぶたくさんの洗剤ボトルにストレスを感じていたとき、濃縮多用途洗剤の「えがおの力」に出会いました。

いろんな用途で使える万能な「えがおの力」、私がおすすめできる点と使い方を紹介します。

愛用歴7年!濃縮多用途洗剤のマルチな使い方とメリット・デメリット

■なぜ濃縮洗剤?「えがおの力」を選んだ理由

〇〇用として洗剤をそろえるのが当たり前と思い込んでいたのですが、どんどん増える洗剤が収納場所に収まらなくなってきました。見るたびにはぁ〜とため息……。ちょっとしたストレスとなっていました。

また、ちょうど第二子を出産直後でいろいろな体調や心境の変化もあり、成分がナチュラルなものへの関心が高まっている時期でもありました。

そのとき、たまたま知人のSNSで見かけて存在を知ったのが「えがおの力」。用途に合わせて希釈濃度を変え、いろいろな場所に使えること。さらに環境や肌にも優しい成分であるという情報を見て、とても興味がわき、購入してみることにしました。

■「えがおの力」ってどんな洗剤? メリット・デメリットは?

「えがおの力」は、洗浄成分に【米ぬか・ヤシ・松油】を使用している植物由来の洗剤です。蛍光増白剤・漂白剤、着色料、防腐剤・発泡剤は使っておらず、シンプルな成分なので、子どもにはもちろん、ペット用シャンプーとしても使えます。

用途としては、洗濯洗剤・食器用洗剤・お風呂用洗剤・トイレ用洗剤・ガラスクリーナー・油汚れなどなど……。それぞれ希釈濃度を変えれば、家の洗剤はほぼまかなえます。洗剤のパッケージもパウチになっていて処分も簡単、またパウチを送り返すと補充してくれるので、エコにもつながります。

ナチュラル洗剤は洗浄力が不安な場合がありますが、「えがおの力」は優しいだけではないところも魅力の一つです。衣類のシミも原液をつけてもみ洗いすると、たいていの汚れは落ちてくれるので、子どもの食べこぼしが多い時期はとても助かりました。

デメリットとしては、4Lで7,260円(税込)と市販の洗剤と比べると、少し価格が高いこと。わが家の場合4Lあれば3カ月は持つので、1カ月換算すると2,420円。使い心地や安心感を考えると妥当な価格かなと思い、使い続けています。

■多用途に使えるって、具体的にどんなことに使えるの?

わが家では、①洗濯洗剤、②食器洗剤、③お風呂用洗剤、④トイレ用洗剤、⑤マルチ洗剤として使用しています。特におすすめなのは、マルチ洗剤として1つボトルを作っておくこと。子どもの食べこぼし、ペットの粗相、ちょっとした油汚れなど、さまざまな用途で使えるので、とっても便利なんです。

愛用歴7年!濃縮多用途洗剤のマルチな使い方とメリット・デメリット

チュラルな香りで、衣服や食器に臭い移りがないので、香りがきつい柔軟剤や食器洗剤が苦手な方にも「えがおの力」はおすすめ。香りに敏感な私も心地よく使うことができています。

■おすすめの管理方法は、用途別に詰め替えること

いつも4Lのパウチを購入し、それぞれの使用場所に合わせてボトルに詰め替えています。
・洗濯用は2Lのペットボトル

愛用歴7年!濃縮多用途洗剤のマルチな使い方とメリット・デメリット

・食器洗剤はもともと使っていた市販洗剤のボトルに

愛用歴7年!濃縮多用途洗剤のマルチな使い方とメリット・デメリット

・お風呂洗剤、トイレ洗剤、マルチ洗剤はスプレーボトル

愛用歴7年!濃縮多用途洗剤のマルチな使い方とメリット・デメリット

愛用歴7年!濃縮多用途洗剤のマルチな使い方とメリット・デメリット

その度に買い替えはせず、ムダなごみが出ないように気をつけています。

洗剤の収納もすっきりとコンパクト化したこと、専用洗剤を持たなくてもいいという身軽さが手に入り、とても快適になりました。

洗剤の収納やおすすめアイテムについてはこちらも参考に:
洗濯物のイヤな臭いを撃退!万能エコ洗剤「ピリカレ」をひとさじ加えるだけ
入りきらないのは“使わない洗剤”のせいかも? 無駄買い防止のためにも収納スペースの定期的な見直しを
自分にちょうど良い洗剤ストック収納の見つけ方、5つのポイント

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー フカダユミ
HP : Yuark 「今」と「これから」をもっと楽しむための暮らしをつくる

メンバー紹介
手放し先リスト
本の収納