もう服選びに疲れない!ミニマムな選択で「どこで買ったらいい?」の迷いを減らす

おはようございます。
ライフオーガナイザーのフカダユミです。

元アパレル販売員だったこともあり、洋服好きな私。洋服がほしくなるたびに、あらゆるショッピングサイトを見て回っていました。最初はウキウキしながら見ているものの、情報量の多さにのみこまれ、結局選べない……なんてことも。

もう服選びに疲れない!ミニマムな選択で「どこで買ったらいい?」の迷いを減らす

購入するお店をしぼり、選択肢を狭めたことで、迷いをなくすことができました。ショッピングにかける時間も少なくなった、私の実例をご紹介します。

■「迷い」と「疲れ」が大きいネットサーフィンの対処法は?

ネットサーフィンをしていると、あっという間に時間が経ち、結局、選べないことが多くありました。ずっとスマホを眺めていた疲労感と、お気に入りが見つからなかった残念な気持ち。時間を無駄にしてしまった罪悪感も出てきます。

もう服選びに疲れない!ミニマムな選択で「どこで買ったらいい?」の迷いを減らす

ファッションの総合ショッピングサイトは、あらゆるテイストやブランドが集まり、結局、何が欲しかったのかがぼやけてしまう。そこで、購入するお店をしぼってみることにしました。

■購入履歴と手持ちの服をチェック!よく買っているお店はどこ?

購入履歴や今持っている服をチェックして、お出かけ用の服は、以前からよく購入していた「ソージュ」。普段着やオーガナイズ作業のときの服は「ユニクロ」「サロン アダムエロペ」としぼってみました。

ショッピングサイトの雰囲気やいま並んでいる商品を見ても、好きだと感じるものがたくさん見つかるのも共通点。まずは3つの店舗のショッピングサイトをチェックし、条件に見合った洋服を探すようにしています。

もう服選びに疲れない!ミニマムな選択で「どこで買ったらいい?」の迷いを減らす

決まったお店で揃えることでテイストがまとまり、手持ちの服とコーディネートしやすくなるのも大きなメリットです。

■無理なく買える?価格帯を決めておく

好きなテイストであっても、自分のお財布事情に見合っていなければお買い物も楽しくありません。私は年間の被服費をざっくり決めているのですが、「この価格なら無理なく購入できる」と判断した洋服だけを選ぶようにしています。

「今回の予算は◯◯円まで!」などと決めてから探すのも、迷わずに、疲れずにお買い物ができるポイントだと思います。

■オンラインだけでは不安。実店舗があるお店を選ぶ

私はオンラインショッピングでは少し不安な面があるので、ショップに出向き試着をしてから買うことも多いです。「ソージュ」は、オンラインショップのみなので、試着キャンペーンなどを利用して、サイズ感や着心地を確かめています。

もう服選びに疲れない!ミニマムな選択で「どこで買ったらいい?」の迷いを減らす

同じブランドや店舗の洋服を何度か購入すると、ある程度のサイズ感や生地感がわかるため、オンラインのみで確認して購入することも増えてきました。これも、購入するお店をしぼるメリットになるのではないでしょうか。

今回は、実際に私が試してうまくいっている服選びをご紹介しました。買うお店をしぼったからといって、必ずそのお店で買わなければいけない!ということはありません。楽しんで服選びができるといいなと思います。

服選びのヒントはこちらも参考に:
コーデが決まりやすい!TPOに合わせた黒パンツのおすすめシルエット3選
こんな服はもう買わない!タンスの肥やしにしないための買い物のコツ5選
オンラインショッピングで失敗しない! 洋服を買うときに気をつけるべきポイント5つ

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー フカダユミ
HP : Yuark 「今」と「これから」をもっと楽しむための暮らしをつくる

メンバー紹介
手放し先リスト
本の収納