ニトリの軽い食器「カル:エクレ」で毎日のキッチン作業をラクに片づけも楽しく

おはようございます。
ライフオーガナイザーの藤本恭子です。

料理を盛り付けたり、洗ったりするときに、食器の重さが負担になることはありませんか? 自分が疲れているときなどは、重いお皿がさらに重く感じ、片づけなどのキッチンの作業が億劫になることがあります。

以前、実家のキッチンを片づけたときに、高齢の母のために「ニトリ」の軽い食器をプレゼントしました。
>>>80代母の介護度が改善!シニアのキッチン動線は「コックピット化」が鍵

ニトリの軽い食器「カル:エクレ」で毎日のキッチン作業をラクに片づけも楽しく

握力が落ちた母も、食器の取り扱いがラクになったと大好評だったことから、自分でも軽い食器の使い心地を試してみたくなり、購入しました。

■軽くて使いやすい!ニトリの「超軽量磁器カル:エクレ」

わが家で使用しているのは、「ニトリ超軽量磁器「Karu:ecle(カル:エクレ)」シリーズ」です。軽くて丈夫、しかもレンジも食洗器もOK!で便利、色や形のバリエーションも豊富です。日本製でおしゃれなデザインなのに、お値段も約300円から1000円前後と嬉しいお手頃価格。

ニトリの軽い食器「カル:エクレ」で毎日のキッチン作業をラクに片づけも楽しく

ネット購入だけでなく、店舗では直接手に取ることができるので、買い足しも簡単。重さや、サイズ、色、質感などを、よく確かめてから購入することができて安心です。

■カル:エクレはどれくらい軽い?実際の軽さを比較検証

店頭で初めて「カル:エクレ」を手に取ってみたときは、予想以上の軽量タイプで、重そうな見た目とのギャップに少し驚きました。ニトリのホームページでは、「カル:エクレ」の重量は、従来品より約25%軽いと記載がありました。

試しに、自宅で実際に使用中の同じくらいのサイズのお皿と、重量を比較してみることに。

ニトリの軽い食器「カル:エクレ」で毎日のキッチン作業をラクに片づけも楽しく

写真Aの「カル:エクレ」の食器は327g、写真Bは手持ちのお皿で重量は580g。なんと約56%の重さで、「超軽量磁器」という言葉にも、なるほど説得力がありました。

■超軽量磁器「カル:エクレ」シリーズのメリットは?

実際に「カル:エクレ」を自分で使ってみて感じたことは、とにかく軽いので食器全般の取り扱いがラクになり、手首への負担がグンと減ったことでした。

ニトリの軽い食器「カル:エクレ」で毎日のキッチン作業をラクに片づけも楽しく

表面がなめらかで洗いやすく、しかも丈夫なので日常使いに向いています。食器のふちが薄いので片手でも持ちやすく、棚からの食器の出し入れもスムーズです。重ねたり立てたりと、スタッキングがしやすいので、狭いスペースにスッキリと収納できるのもメリットです。

■バリエーションが豊かで暮らしになじむデザインが嬉しい

食事を楽しむためには、日常使いの食器といえども食器の見た目も大切な要素ですよね。「カル:エクレ」は、色や柄が主張し過ぎることなく、暮らしになじむシンプルなデザインで、和・洋・中と、料理を選ばずに長く使えそうな予感です。

わが家で愛用しているシリーズは、どこか懐かしさのある和風のシリーズ。素朴な風合いが料理を自然に引き立ててくれるので、気に入っています。

ニトリの軽い食器「カル:エクレ」で毎日のキッチン作業をラクに片づけも楽しく

食器が軽いと、子どもが気軽にお手伝いをしてくれたりと、プラスの効果も期待できます!また、重いものが負担になっている年配の方への贈り物としても喜ばれそうです。

食器の選び方や収納をテーマにした記事についてはこちらにも:
【狭いキッチン】食器選びのポイントは「ラクチン・シンプル・トクベツ」の3つ!
普段使いの食器は少なくていい。「出す・洗う・しまう」がスムーズになる食器の揃え方
もっとお気に入りの食器棚へ!「片づけやすい」と「すっきり」を叶える食器収納3つのポイント

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー 藤本恭子
ブログ : モノ・心・お金を整えて暮らしをしなやかにデザインするスムースオーガナイズ

メンバー紹介
手放し先リスト
衣替え