おはようございます。
ライフオーガナイザーの南方佐知子です。
「ここに棚があればもっと収納できるのに!」と思っても、すぐに棚をつけることはできないのでモヤモヤ……。そんな場所でも、突っ張り棒を使えば、立派な棚代わりになりました。簡単で手軽に手に入る、100均で購入した突っ張り棒だけを利用した、わが家の収納スペースの紹介です。
■大きなゴミ箱の下には、3本使って強度をアップ!
食器棚と壁の間においてあるゴミ箱の上に、もう一つゴミ箱を置きたいと思い、突っ張り棒を設置した場所です。
突っ張り棒の上に置くゴミ箱はプラスチック用なので、ゴミを入れてもあまり重たくないのですが、念のため強度を高めるために3本使いました。
上下にゴミ箱を置くことができて大満足です!下のゴミ箱の蓋は全開にはなりませんが、ストレス無くゴミを捨てられます。
■幅の広い下駄箱には、太めを使ってしっかり突っ張る!
どんどん増えていく、子どもたちの靴の収納スペース確保も、突っ張り棒で解決しました。本来なら、下駄箱にもともと付属している棚板を使うといいのですが、棚板の数が足りなくなったのです。
下駄箱は幅が広いので、太めの突っ張り棒を使っています。太めのものを使うことで安定して靴を置くことができ、しっかり突っ張ることもできるので、落下防止にもなりました。太めのものは1本150円や200円などで販売されています。
靴を置くスペースがぐんと増えました!今では子どもの靴のサイズが大きくなっているので、突っ張り棒の上には高さのないサンダル類を収納していますが、小学校低学年頃まではスニーカーを上下に置いてもゆとりがありました。
■家具に似た色を選べば目立ちません!
娘のお絵描き机として使っている、古いミシン台をリメイクした机。机の上には、必要なものがいろいろと置かれているので、狭くなっています。「ここに引き出しがあったら便利だな」と思い立ち、突っ張り棒を設置しました。
ここに使用する突っ張り棒は、ミシン台の色に合わせて茶色を選びました。設置する周りの色に合わせると、突っ張り棒が目立たなくなります。
たまたまミシン台にある凹みを利用して取り付けたので、重たいものを乗せてもずり落ちてくる心配もありません。
突っ張り棒の上には、古道具の引き出しと、いつも絵を描く時に使うB5のコピー用紙を置きました。これなら机の上も、広々と使うことができます、
引き出しの中は、絵を描くときに使うグッズを収納しています。
突っ張り棒があると、欲しい場所に気軽に棚を作ることができます。使う場所や乗せるものに合わせて、本数を増やしたり太めのものを使ったりと工夫すれば、強度も増します。重たいものは乗せず、強く押さえない使い方なので、数年経っても落ちてきたことはありません。今までもったいないと感じていた空間を、有効に使うことができて大満足です!
収納スペースを広げる突っ張り棒の使い方はこちらも参考に:
・100円ショップ・突っ張り棒活用法!たった1本で靴箱の収納力が2倍に!!
・こんな場所や使い方もできた!100均の“突っ張り棒”でもっと収納力アップ
・深すぎるキッチンの引き出しは100均グッズで収納力アップ!お米収納+デッドスペース活用法
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
ライフオーガナイザー 南方佐知子
ブログ : 古くても狭くても一緒に見つける家ごこち