おはようございます。
ライフオーガナイザーの梅野優子です。
皆さん、快適な睡眠はとれていますか? わたしは、年齢を重ねるごとに、睡眠の大切さをしみじみと感じてきています。睡眠の大切さを感じるにつれて、寝具の快適さが気になるようになってきました。
かつて、子どもたちがまだ小さく、子育てに追われていたころは、寝具の快適さよりも、「布団の上げ下ろしのめんどうさをなくしたい!」という時短への思いが強く、布団生活からベッド生活へ変更した経緯があります。
子育ても落ち着き、身体の不調も感じやすい年ごろになってきた近年は、快適な寝具を優先したいと思うようになり、自分に合う寝具を探していました。そんなとき、泊まった旅館にあった昔ながらの綿布団が、わたしにはとても快適で、家でも導入することに。
ただ、ベッド仕様にリフォームしたわが家には布団を収納できるような押し入れなどがありません。そんなわが家が布団収納のために導入したのはスチールラック。
その使いやすい理由と収納実例をご紹介します。
■使いやすい理由①収納がラク!
近ごろは、軽いポリエステル製などの布団が人気のようですが、今回わたしが購入したのは、昔ながらの重い綿布団。重い布団の上げ下げは、きっとストレスを感じること間違いなしだったので、せめて使ったその場でサッと上げられるスタイルがいいと考えました。
そこで、敷く場所のすぐそばにスチールラックを置くことに。
就寝スタイルと収納場所は以下の通りです。
起きたら、ラックを布団の足元にスライドさせます。
布団を畳んで収納します。
またスライドさせて、ベッドの足元に戻します。
■使いやすい理由②希望のサイズが選びやすい
“その場でサッと上げ下ろしできる”ということは、どうしても“見える収納”になってしまいます。せめて、あまり悪目立ちしないよう、ダブルベッド(子どもたちが引き続き使用中)の足元を定位置にしました。
その場にすっきりと収まるサイズを選びやすいのもスチールラックのいいところです。
使用したパーツは以下の通りです。
・ワイヤーシェルフ(600×1200mm)1枚
・ポスト2本入り(1000mm)2セット
・三方クロスバー(600×1200mm)2枚
・ウレタンキャスター2個入り 2セット
■使いやすい理由③布団干しも兼用できる!
綿布団は吸湿性に優れているので、睡眠中に蒸れを感じにくく快適な反面、天日干しをしたり、布団乾燥機を使用して乾燥させるなど、こまめなお手入れが必要です。
わが家は、リビング掃き出し窓の外のウッドデッキで天日干しをしています。天日干しする日は、まず起きたら布団を両脇のバーにかけます。
ウッドデッキまでは、少し距離があるのですが、キャスターを付けているので、ラックごとコロコロと移動できます。
そのままラックごとウッドデッキへ出して干します。
おかげで、重い布団を抱えて歩き回ることなく干すことができ、天日干しが億劫にならずにすんでいます。
こんなふうに、暮らしや体調の変化に伴って、収納を変更することは、たびたび出てきます。押し入れがなくても布団の収納ができるように、“あるべき収納スペース”がなくても、“自分が優先したいこと”が決まっていれば、ちょっとした工夫で、収納はどうにかなるものだなと感じています。
“押し入れなしの布団収納”についてはこちらにも:
・押入れなし賃貸の布団収納どうする? 収納不足には「保管つき布団クリーニング」が便利!
・押入れがない!布団収納にぴったりな「クローゼットのカタチ」
・苦手な布団の圧縮はやめました。“使う収納”にして満足度100%
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
ライフオーガナイザー 梅野優子
HP:片づけサポート【すっきり工房】 カフェ【ume-cafe】