おはようございます。
ライフオーガナイザーのさいとう きいです。
今月の片づけ収納ドットコムのテーマは「旅行の準備と片づけ」。
東京都江東区在住のライフオーガナイザー、下村志保美さんは、今年の春、娘さんの高校卒業祝いとして、ご主人と義母さまとの4人でハワイ旅行に行かれたそう。「Evernote」を活用したモノと情報の管理術を提案する彼女ならではの、旅行の準備と片づけの工夫について教えてもらいました。
記事・写真/下村志保美
編集/さいとう きい
■ 旅行の準備をラクにするために
こんにちは。
ライフオーガナイザーの下村志保美です。
旅先でどこを訪れようか、なにを食べようかと考えるのは楽しいものですが、実際に準備をするとなると億劫なもの。旅行の準備を少しでもラクに進めるため、私は「Evernote」の「チェックリスト機能」を使って、リストを2つ作っています。
・当日までに「予約するもの」のリスト
「あれもしなくっちゃ、これもしなくっちゃ」と慌てることなく、このリストを確認しながら、落ち着いて行動することができます。「共有機能」を使えば、一緒にいくメンバーと進行状況を共有できるため、「駐車場の予約、私がやっておこうか?」「レストランの予約、忘れないで」と、フォローしあうことも可能です。
・旅行に「持っていくもの」のリスト
旅行の直前は何かと慌しいため、忘れ物をしないためにも「持っていくものリスト」は必須。「Evernote」で一度リストを作っておけば、次の旅行でも使いまわせるので、もしも旅先で「持ってくればよかった」と感じたものがあれば、スマートフォンですぐにリストに追加。次の旅行がより万全なものになります。
■ 旅行の片づけをラクにするために
楽しい旅行から、わが家に帰ったときのあのホッとする安心感。「やっぱり家はいいわよね〜」と、ソファに座り込みたくなりますが、その前にひと仕事。旅行後の片づけの流れをご紹介します。
・スーツケースをレンタルすれば、片づけが早くなる!?
わが家では、数年前に大きなスーツケースが壊れて以来、必要なときに必要なサイズをレンタルするようにしています。専用の収納場所を確保しなくてよくなったうえ、使い終わったスーツケースを返却しなくてはならないため、帰宅後は強制的に?「座る前に片づける」ができるように。
帰宅してすぐスーツケースを空っぽにできるよう、パッキングにもひと工夫。中に収める衣類だけでなく、旅先で必要な小物類も「洗濯ネット」を使って小分けにしています。トラベル用のメッシュ袋よりリーズナブルだし、洗濯物はそのまま洗濯機へポンッ。メッシュ状で中が透けて見えるので、必要な小物が探しやすいのも◎です。
・家族全員が使う旅行グッズは「共有スペース」に
スーツケースベルト、旅行用ドライヤー、変換プラグなどは、家族共有で使うものなので、共有スペースである洗面所に置いています。ここなら、すぐ近くに洗濯機があるから、洗濯のついでに旅行で使った「洗濯ネット」を片づけるのもカンタンです。
スーツケースの中を片づけたら、パスポートを所定の場所へ。旅先の観光チケットやチラシなどは、なるべくこの時点で要不要を判断。近いうちに同じ場所を訪れる予定がなければ、ガイドブックは本棚ではなく、「思い出」を収納する場所に保管します。
疲れた体で大変ですが、ここまでを一気にやっておくと、翌日から平常モードへの切り替えがラク。逆に言うと、ここで片づけを後回しにするといつまでも旅行の疲れが残るような気がします。旅の片づけをしっかりやっておけば、次の旅行の準備もスムーズ。旅の終わりは次の旅の始まりでもあるのです。
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
ライフオーガナイザー 下村志保美
HP: 楽Life
ブログ: 時短簡単スマホ活用で家事効率化 もっと暮らしやすく!あなたの心と時間にゆとりを作り出す方法
「旅行の準備と片づけ」に関する記事:
・時短におすすめ!洗濯ネットを持ち出して、洗濯仕分けは外出先で済ませちゃう??
・子どもが用意から片づけまでできるIKEAグッズを使ったお泊まりセットとは
・15分でできる 子どもの旅行の準備と片づけ。旅行用品の収納場所はどこにする?
・心配性の旅支度には欠かせない! ジッパーつき収納袋で安心感ゲット
・もう放置しない! 旅行の片づけをラクに終わらせるための3つのコツ
・夫の出張! 準備と片づけは誰の役目? スムーズに終わらせる3つのポイント