イライラとさようなら!毎日の洗濯がらくちん&時短になるタオル選び

おはようございます。
ライフオーガナイザーの会田麻実子です。

バスタオルを使っていてこんなことを考えたことはありませんか?
「何回使ったら洗うもの?」
「今日の天気で乾くかな?」
「これがなければ、洗濯が一回ですむのに」

洗濯のこと、天候のこと、収納スペースのこと、あれこれと考えることの多いバスタオルは、わたしにとってイライラのもとでした。

毎日の洗濯がらくちん&時短になるタオル選び

風呂あがりに使うタオルといえば、バスタオルが一般的ですが、わたしの実家では、フェイスタオルを使っていました。一方、夫の実家はバスタオル。結婚当初にそのことを知って、「やっぱり、夫にあわせたほうがいいよね…」とバスタオルを使い始めてみたものの、雨や曇りが続くたびにつのるイライラ。特に梅雨や秋の長雨の時期には、天気予報とにらめっこする日々でした。

もう無理!と爆発しかけた頃に、夫に相談してみたところ、当の本人は「洗濯したてのタオルならなんでもいい」さらには、「フェイスタオルのほうが大きさとして無駄がない」と考えていることがわかりました。「絶対にバスタオル」と言われると思っていたのに!聞いてみないとわからないものですね…。

そこで、さっそくバスタオルを撤廃!風呂あがりはフェイスタオルを使って、使うたびに洗濯することにしました。

毎日の洗濯がらくちん&時短になるタオル選び

バスタオルと比べると小さくて薄いフェイスタオルは、場所をとらず、洗濯物のかさも増やしません。なにより乾きやすい!洗濯をどうしようかと毎朝悩むことも、収納スペースも、1日の洗濯の回数も、すべてが減って気分がスッキリ。イライラともお別れできました。

想定外だったのは、たたむのがラクになったこと。もともとたたむのが得意でない私には、うれしい誤算でした。

毎日の洗濯がらくちん&時短になるタオル選び

風呂あがり用(手前)は全部で8枚。他に、手&顔ふき用(奥)として5枚フェイスタオルを用意しています。3人家族のわが家では、これだけあれば十分です。

家族はこう思っているに違いない、そう考えて一人で頑張っていることはありませんか?もしかしたらそれは、私と同じまさかの独り相撲なんて可能性も。家族が本当はどう思っているか確認する、あるいは困っていることを相談するだけで、ストレスフリーで自由な時間を生み出すかもしれません。

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー 会田麻実子
ブログ:小さく暮らす。

メンバー紹介
手放し先リスト
雛人形の収納