年賀状管理の悩みは、100均整理ケースでサクッと解決! 

おはようございます。
ライフオーガナイザーの会田麻実子です。

なかなか会えない友人の近況や写真が見られたりして、届くとうれしい年賀状。でも、管理するのが面倒くさくて、箱に溜め込んだり、適当に置いてしまい必要なときに見つけられず大慌てしたり。やる気をだして買ってみた年賀状専用フォルダは、その年はがんばったけれど、結局、差し替えるのが面倒で放置…。

はい。これすべて過去の私です(笑)

そんな私ですが、現在は、自分にあった方法に出会い、年賀状はもちろん、喪中はがき、住所変更はがきも管理できるようになりました。今日はその方法をご紹介します。

年賀状保管の悩みは、100均整理ケースでサクッと解決!

わが家で使っているのは、100円ショップで売っている“はがき整理ケース”。はがきの整理といえばファイル方式しか知らなかったので、このケースを発見したときには、奇跡の出会い!と小躍りしたい気持ちに。年ごとに1箱ずつ入れることにして2年分、つまり2箱用意しています。ケースごと取り出して、まとめて入れ替えればいいだけなので、差し替えに時間をとられません。

年賀状保管の悩みは、100均整理ケースでサクッと解決!

年の途中で届いた住所変更はがきや喪中はがきは、その年の年賀状と一緒のケースにいれておきます。年賀状作成時期にはこのケースを必ず手に取るので、誤って年賀状を出してしまうこともありません。

そうはいっても、保管期間後もとっておきたい年賀状も当然あります。そんなはがきは、別に保存用ファイルを用意しています。

年賀状保管の悩みは、100均整理ケースでサクッと解決!

はがき整理ケースは、手間をかけずに収納できるのがいいところ。ところが、残念ながら一覧性がありません。長くとっておきたいはがきは、息子がときおり取り出して眺めていることもあるので、一覧性のあるファイル方式にしました。友人や親戚などが送ってくれた年賀状だけでなく、親戚用につくった家族の写真入りはがきもこのファイルに一緒に保存しています。

年賀状保管の悩みは、100均整理ケースでサクッと解決!

年賀状の保管場所は、キッチンカウンター下の棚。年に一度のものなのに、こんなにいい場所に?と思われるかもしれませんが、住所変更はがきはどのタイミングで届くかわからないもの。離れた場所にしまいこんでしまうと、適当に放置してしまう気がするので、あえて取り出しやすいこの場所に置いています。

ただでさえ気忙しい12月。記憶のかたすみにある、届いているはずの住所変更はがきを探しまわったり、喪中の方にお送りしてしまっていないか不安になったり、そんな時間を過ごすことがなくなって、気持ちがラクになりました。

年賀状の関連記事
年賀状管理の悩みは、仲間のアイデア+100均グッズで「これでいいのだ」!
年賀状の管理も十人十色。どうしたいか?で収納方法は変わっていい!
年賀状は1ボックスの“ところてん”収納で簡単管理をおすすめ!

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー 会田麻実子
ブログ:小さく暮らす。

メンバー紹介
手放し先リスト
学習スペース