洗面所の髪の毛対策は、手を伸ばせばできる30秒掃除で!

おはようございます。
ライフオーガナイザーの秋山陽子です。

みなさん、洗面台の掃除には何かルールを決めていらっしゃいますか?
というのも、先日から「洗面台の髪の毛や歯磨き粉がついた鏡はどうしていますか?」とご質問を続けていただくことがあったのです。以前、この洗面台の髪の毛問題でイライラストレスを持っていた私。そんな我が家が、今やっているストレスフリーとなった30秒システムをご紹介します。

洗面所の髪の毛対策は、手を伸ばせばできる30秒掃除で!

わが家の毎朝の洗面台は、年頃となった中学生の娘に占領されることが増えてきました。毎年、洗面台の前にいる時間が長くなってきています。そうなると、その分早く起きて準備すれば良いのに、毎朝ギリギリタイム。慌てて出かけると、髪の毛も洗面台・床に落ちたまま、そう、そのまま放って出かけるのです。

そうなると、私のイライラが発生してしまいます。つい、「ちゃんとして出かけるようにしてよ!!」と朝から小言。焦って忙しい朝、娘は「時間がないのに・・・!!」。うるさいとばかりに、聞いていません。
これが私にとってかなりのストレスでした。

それまでは、落ちている髪の毛は私が落としていることがほとんどだったので、朝の掃除の時間に掃除機で吸い取ることで終わっていました。それが、落ちている髪の毛を目にすることが増えると、「このためだけに掃除機を出すのは面倒だ」と思い始めたのです。イライラは私のズボラ体質も大きく関わっていました。

このストレスをなくすためにはどうしたらいいか? を考えたのが数年前。
私もライフオーガナイザー(笑)。「ちゃんとして出かけてよ」という言葉だけでは、娘は行動になかなか移せません。娘の頭の中のイメージを聞いてみると、掃除機出して・・・と、自分でも面倒だと思っている私の洗面所掃除のパターンそのままでした。

洗面所掃除がもっと簡単にできないと、やる気は出ません。洗面台や床に落ちた髪の毛を、何を使って取り、それはどこに捨てるのか、考えなくても行動できる方法が必要だと思いました。

そこで、簡単にティッシュで取って捨てることから始めました。洗面台と床に落ちている髪の毛を取ります。

洗面所の髪の毛対策は、手を伸ばせばできる30秒掃除で!

取り終えると、目の前のゴミ箱に捨てます。

洗面所の髪の毛対策は、手を伸ばせばできる30秒掃除で!

この動作を簡単にするために、手を伸ばせば取れる位置にティッシュとゴミ箱を置きました。

洗面所の髪の毛対策は、手を伸ばせばできる30秒掃除で!

この掃除方法で時間を測ってみると30秒で終了です。30秒で終わるとわかったら、娘も拭き取ることをしてくれるようになりました。どのくらいかかるのか知っておくことは気持ちもラクにしてくれます。

「慣れたら専用ふきんに変えよう」と思っていたのですが、洗う手間、干す手間を考えると、やはり面倒。今のスタイルも確立してきたので、そのまま続けていこうと思っています。さらに、ティッシュをシンプルな白の壁掛けケースに変え、横の壁にとりつけようかと計画中。

このかんたんシステムができてから、私の朝の小言はなくなりました(笑)。行動しやすいシステムにしてみること、大切ですね。

同じ洗面台の髪の毛の処理、以前国分さんもご紹介されています。
・面倒だな・後回しにしたいな」の問題は、手の届く場所に収納してサッと済ませよう!

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てればうれしいです。

ライフオーガナイザー秋山陽子
ブログ:うちらしく暮らしやすく シンプルing 

メンバー紹介
手放し先リスト
防災計画