片づけは女性を笑顔にし、笑顔は女性を美しくする ライフオーガナイザーインタビューvol.11(瑞穂まきさん/後編)

おはようございます。
ライフオーガナイザーのさいとう きいです。

東京都新宿区在住のマスターライフオーガナイザー/クローゼットオーガナイザー、瑞穂まきさんへのインタビュー、後編をお届けします。

前編はこちら:
・価値観の違いを受け入れたら気持ちがラクになりました ライフオーガナイザーインタビューvol.11(瑞穂まきさん/前編)

「ライフオーガナイズ」を学んで自分の価値観がわかり、本当に好きなもの、必要なものだけを選んでいったら、洋服がどんどん減っていった、という瑞穂さん。ワードローブは以前の半分くらいになったけれど、「今のほうがハッピー」と言います。そんな瑞穂さんの「女性の美しさ」に対する特別な思いについて教えていただきました。

インタビュアー・記事/油科真弓
撮影/川俣満博
編集/さいとう きい

ライフオーガナイザーインタビューvol.11(瑞穂まきさん/後編)

-瑞穂さんはクローゼットオーガナイザーの肩書きも持っていますが、この資格を取得したのはなぜですか?

日本ライフオーガナイザー協会が認定する「クローゼットオーガナイザー」とは、「『着るもの・身につけるもの』を収納する環境を整えることで、毎日行っている『選ぶ・着る・戻す・メンテナンスする』という行為のストレスを軽減し、より自分らしい装いが出来る仕組みづくりのサポートをする仕事であり資格」です。

ライフオーガナイザーとしてクローゼットの片づけ・収納もできますが、私自身、洋服が好きで、クローゼットには特別な思いがあったので、クローゼットオーガナイザーの資格をあわせて取得しました。

胸がときめく! クローゼットの「うっとり収納」

-クローゼットに対する特別は思いとは?

自分の価値観がわかってきて、本当に好きなもの、必要なものだけを選んでいったら、洋服がどんどん減っていったんです。以前の私は、洋服もバッグも靴も、ものすごくたくさん持っていたのですが、ハッピーだったかというとそうでもなかったように思います。今のワードローブは以前の半分くらいですが、それでもハッピーを感じています。

クローゼットに自分のお気に入りだけが並ぶと、扉を開けるだけでウキウキするし、日々コーディネートで悩む時間も、メンテナンスにかける時間も少なくなります。それだけでいろんなストレスも減るんですよね。

胸がときめく! クローゼットの「うっとり収納」

-クローゼットを片づけた後のお客様の反応はいかがですか?

やっぱりクローゼットがきれいになると、目が「キラーン★」となるんですよ(笑)。私がサポートしたことによって、お客様の表情も目の輝きも変わってくるんです。相手の気持ちがそこまで変化するのを目の当たりにする仕事というのは、ほかにはなかなかないと思うので、こちらもやっていてうれしくなってきますよね。

-現在はどういったお仕事をされていますか?

個人のお客様のお宅にうかがって、クローゼットの片づけをサポートすることが中心です。クローゼットをきっかけに、次はキッチン、次は子ども部屋と、リピートしてくださる方もいます。

最近はセミナーを開くことも増えてきました。ライフオーガナイザーの入門講座のほかに、「ライフオーガナイザー的美しい年齢の重ね方」をテーマにしたビューティーセミナーも開いています。ここでは、いろいろな種類がある化粧品の中から、自分にとって必要なものを選ぶためのポイントを、ライフオーガナイザーの考えを応用して伝えています。

胸がときめく! クローゼットの「うっとり収納」

-そういえば、瑞穂さんのブログのタイトルは「美人化計画」ですが、ビューティーセミナーと関係あるのですか?

直接は関係ないのですが、このタイトルには「女性を笑顔にしたい」という思いを込めています。

ライフオーガナイザーになりたての頃、先輩のアシスタントとして現場に同行したことがあるのですが、その家の方が片づけや家族関係のことでものすごくナーバスになっていて、私たちと目を合わせないし、笑顔もなかったんです。

けれど、1日目の作業を終えて私たちが帰ろうとしたら、ものすごく素敵な笑顔で手を振ってくれたんです。彼女の表情の変化がとても印象的で、「片づけは女性を笑顔にし、笑顔は女性を美しくするのだ」と思いました。それでブログのタイトルを「美人化計画」にしました。

整理しやすく管理もしやすい「オープンクローゼット」

-瑞穂さん自身は、ライフオーガナイザーとして時間を生み出す片づけ・収納をどのように工夫されていますか?

モノの住所をきちんと決めて、1日1回でいいので、使ったものは元あった場所に戻すようにしています。

たとえば、靴は脱いだら軽くふいてシューズボックスに戻す、洋服も脱いで一晩おいて湿気を飛ばしたら、次の日にブラシをかけてクローゼットに戻す。そうしておくと、何かしようとしたときにスムーズに始められるんです。

気づいたときに小掃除をこまめにできるように、メラミンスポンジや猫の毛を取るための粘着クリーナーも、部屋のあちこちにしのばせています。

整理しやすく管理もしやすい「オープンクローゼット」

-最後に、収納や片づけで悩んでいる人へアドバイスをお願いします。

買いものが好きで洋服もたくさん持っているという人は、実は洋服まわりの悩みを持っている方が多いのではないでしょうか。そういう方に、悩みを解決することでもっとハッピーになってもらえたらと思っています。

また、私自身の経験から、片づけや収納に悩んでいる人は、実はほかのことで悩んでいるケースが多いと感じています。悩みを解決して自分自身がラクに暮らすことができれば、家族や周りの人との関係もラクになるはず。オーガナイズを通じてそういったことを伝えていけたらうれしいですね。

瑞穂邸をご紹介した過去記事一覧はこちら:
動線計画・収納計画だけじゃなかった! 理想のキッチンづくりに必要なもの
扉を開けた瞬間、胸がときめく!クローゼットの「うっとり収納」
扉がないだけでこんなに違う!整理しやすく管理もしやすい「オープンクローゼット」
もう来客前に慌てない! いつでも、だれでも、気持ち良く使える洗面所の仕組み
リフォームを検討中の猫好きさん必見!人と猫が快適に暮らすためのアイデア3選

マスターライフオーガナイザー/クローゼットオーガナイザー 瑞穂まき
ブログ:美人化計画

メンバー紹介
手放し先リスト
学習スペース