おはようございます。
ライフオーガナイザーの中村佳子です。
みなさんは撮った写真をどのように楽しんでいますか? 私はお気に入りの写真はフレームに入れるのではなく、100円ショップのキャンバスを使ってインテリアの一部として飾って楽しんでいます。よく見える場所に飾ることで、毎日思い出を楽しむことができますよ。
今日は、そんな“見た目よし、コスパよし”と自負する(笑)フォトキャンバスの作り方をご紹介!
■既製品からハンドメイドに挑戦!
このアイディア、元々はリビングに飾る絵を探しているときに思いつき、ネットショップでフォトキャンバスをオーダー、組み合わせて飾っていました。
このくらいの大きさ(A4以上)になるとさすがにショップへお願いするしかないのですが、「小さなタイプならば自分で作れそうだな」と思ったのが“自作フォトキャンバス”へのきっかけです。
試行錯誤の上に完成したのがキッチンカウンター上の壁に飾っているこちら。
見た目はショップで作ったものとそれほど変わらないのに、価格は10分の1以下。200円以下で作ることができるのです!
■何を使っているの?どうやって作っているの?
材料は、
- お気に入り写真データ
- 100円ショップのキャンバス
- 印刷用紙(平織紙かキャンバス紙)
…電気量販店やネットで購入(キャンバス地ですが、自宅用プリンターの厚紙設定で印刷可能) - 試し刷り用の普通紙
- ハサミ
- 両面テープ
作り方は
- お気に入りの写真を普通紙に試し刷り。
- 切り取る位置や大きさなどをキャンバスの大きさに合わせて微調整する。
- デザインが決まればキャンバス紙に写真を印刷する。
- 印刷したキャンバス紙をキャンバスの大きさに合わせて切る。
- キャンバス紙をキャンバスに両面テープで貼る。
- 完成!
行程①の「どの位置を切り取るのかの微調整」に少し時間がかかりますが、あっという間に完成です。
■子どもの写真を簡単におしゃれに魅せるコツ
とここで、私がよくしている“子どもの写真を簡単におしゃれに魅せるコツ”をご紹介。
答えはとても簡単で“写真をモノクロにする”だけ。
子どもの写真には、カラフルなおもちゃや洋服など、鮮やかなたくさんの色が入っていることが多く、インテリアとしては難しいアイテム。特に、わが家のリビングのように組み合わせて並べるには相当なセンスが必要…なので断念しました(笑)。
モノクロにするだけで組み合わせも簡単、なぜだかおしゃれに見えてしまうというわけです。
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
片づけ収納ドットコムのLINEでの情報配信開始しました!
ぜひ友だち追加お願いします。
ライフオーガナイザー 中村佳子
ブログ: おかたづけのじかん