エサ忘れ防止にも!? 100円ショップのボトルでペットの“エサ”を“出しっぱなし”収納へ

おはようございます。
ライフオーガナイザーの中村佳子です。

「究極に“使いやすくて元に戻しやすい”収納は?」と聞かれると、収納のプロでも「出しっぱなし(笑)」と私は答えます。でも、出しっぱなしは見た目が悪いのがいちばんのデメリット。

「出しっぱなしにしたいけれど、見た目もよくしたい」、そんなときに手軽でおすすめなのは“詰め替え”です!

■“毎日使う・みんなが使う”ものは出しっぱなしが一番!

たとえば、金魚のエサ。

エサ忘れ防止にも!? 100円ショップのボトルでペットの“エサ”を“出しっぱなし”収納へ

わが家はダイニングの壁際で金魚を飼っています。

エサ忘れ防止にも!? 100円ショップのボトルでペットの“エサ”を“出しっぱなし”収納へ

珍しいと言われますが、棚の上ではなく低い位置に。

金魚を飼うときの約束は、「ママはお世話はしません!(あなたたちのお世話で手一杯です!)」ということ。エサをあげるのもエサを買いに行くのも、水を換えるのも…全部主人と子どもたちに任せています。

金魚のお世話に欠かせないのが“毎日のエサやり”。
毎日朝・晩のことで、どこかに入れてしまうと、子どもたちはついついあげるのを忘れてしまうので、水槽の横に出しっぱなしに置いています。

■100円ショップのボトルで見た目も機能もUP!

「毎日使うものやどこかに入れてしまうと使わない・忘れる可能性があるものを出しっぱなしにする」のは私も賛成!

エサ忘れ防止にも!? 100円ショップのボトルでペットの“エサ”を“出しっぱなし”収納へ

でも、金魚のエサの入れ物が鮮やかすぎました…。目につく度に目立つ黄色が気になります。

エサ忘れ防止にも!? 100円ショップのボトルでペットの“エサ”を“出しっぱなし”収納へ

ということで、100円ショップ・ダイソーにいって自分好みのボトルを購入し、入れ替え。

エサ忘れ防止にも!? 100円ショップのボトルでペットの“エサ”を“出しっぱなし”収納へ

元通り、出しっぱなしの定位置・水槽横に置いてみると、悪目立ちしないすっきり感で私も納得でした。

ただ詰め替えただけなのですが、見た目のすっきり度はアップ、えさの残量もひと目でわかり、機能的にもなりました。

■商品パッケージは、買ってもらうための“衣装”

商品のパッケージというのは、目立ってなんぼ。
お店に並ぶたくさんの同じような商品の中から、「これ買ってー!これが一番いいですよ!」と選んでもらうためのいわば“衣装”です。

なので、無事選ばれて家に持ち帰ってくると、家の中では主張が強過ぎたり、必要のない情報がたくさん。使用分量など必要な情報がない場合は、パッケージを剥がしたり詰め替えたりすると、手軽にすっきりし、見た目がすっきりすれば心置きなく“出しっぱなし”収納ができますね。

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

片づけ収納ドットコムのLINEでの情報配信開始しました!
ぜひ友だち追加お願いします。

友だち追加

ライフオーガナイザー 中村佳子
ブログ: おかたづけのじかん  

メンバー紹介
手放し先リスト
学習スペース