育休中のワンオペ家事に終止符!仕事復帰に備えて、夫婦の家事分担をストレスフリーに進める方法

おはようございます。
ライフオーガナイザーの手塚千聡です。

今日は、家事に関しては受け身だった夫が自主的に動いてくれるようになった、わが家の“家事カード”を紹介します。

春から仕事復帰を控えた育休中のワーキングマザーにとって、「保育園に入れるかな?」とか「仕事と両立できるかな?」とか、なんだか落ち着かない時期ですよね。始まってみないとわからないことも多いですが、今ある家事だけでも早めに対処しませんか? ついついワンオペになりがちな育休中とは違い、旦那様にも大いに家事参加してもらいましょう!

育休中のワンオペ家事に終止符!仕事復帰に備えて、夫婦の家事分担をストレスフリーに進める方法

■不満は、私がほとんど家事をやっていることに気づかない夫

2度の育休と仕事復帰を経験した私も、最初から夫婦の家事分担をうまくできてはいませんでした。

朝型のわが家では、家事時間と大人の自由時間は、早朝から子どもたちが起きだす数時間です。この時間に、おおかたの家事をすませようという暗黙の了解はあったものの、具体的な分担やいつやるかは、成り行き任せでした。

そして起こったのは、私が自由時間を削って、圧倒的に家事をしているという事態。

早めに用事を済ませてから自分のことをやりたい私は、起きたらまず“やならなきゃいけない家事”をやっていました。たとえば、食洗機から食器を取り出してしまったり、洗濯物をたたんだり、水回りの掃除をしたりなど。そして終わったなと思う頃に、自分のことをやろうとしたら時間切れ、という日も多く、ストレスを感じていました。

一方の夫は、まずはギリギリまで自分のことをしようとするタイプ。そして私が家事をひととおり終え、子どもたちがそろそろ起きてくる時間に、朝食準備にかかるという流れでした。夫は朝食を作るという、ひとつの大役を果たしていたので、自分なりによくやっていると自己評価は高め。私が何をやっているかも、さほど関心はない様子。

「家事のほとんどは、私がやってるんですけど!」と私の不満は募る一方でした。

育休中のワンオペ家事に終止符!仕事復帰に備えて、夫婦の家事分担をストレスフリーに進める方法

■やっていることをすべてカード化。色別で作業効率アップ

あまりに夫に認識も悪気もないので、「私の被害者意識が強すぎるのかしら?」と思うくらい。
「一度、自分でどんなことをしているのか書き出してみよう」と思い、なんとなくやっている家事をひとつずつ書いたカードを作ってみました。

「朝お茶パックをお湯に入れてお茶をつくること」
「洗濯乾燥機の使用後のホコリを取ること」
「前日のダイニングの片づけをすること」
まずは自分のやっていることを思い出しながら、細かく書き出してみました。

そして、「保育園準備」、「キッチンでやること」など、作業のタイミングや場所が同じものは、色別に分けてみました。

育休中のワンオペ家事に終止符!仕事復帰に備えて、夫婦の家事分担をストレスフリーに進める方法

週末の日中に、ダイニングテーブルで作業したせいもあって、夫も「なになに?」と興味津々。さっそく翌朝試してみました。

まずカードを全部テーブルに広げます。カードに書かれたことを終えたら、元の入れ物に戻すというルールで、夫とともに家事をスタート。先を競ってカードを取り、私が2時間ほどかけてやっていた家事を、1時間足らずで終えることができました。

カードを色別にしたのも、なかなか効果的でした。同じ色のカードを二人で手分けすると、狭い場所で作業がかち合います。“1色1人担当”にすると、お互いが邪魔にならずに、スムーズに家事が進みました。

■“悪気のない夫”に効いたのはタスクの“見える化”

さすがに今はすっかり慣れて、“先を競って”とまではいきません。ただ変わらず、カードのおかげで、“やることがわかり”、“ゴールも見え”、色を分けたおかげで“分担もスムーズ”です。

夫に改めて感想を聞くと、「家事ってこんなにあるのかと、気が遠くなった」そう。もっと妻へのねぎらいがあるかと、期待したので拍子抜けでしたが、実態を知らずに済まされるより、大きな一歩でした。

さらに、「やることが見えるので、言われなくても自分で動ける」というコメントも。カードのいちばんの効果はこの“見える化”でした。

私にとっては、“カードがなくなるまで”というゴールができ、ひとつずつカードを戻すことで達成感を得られたことも嬉しい効用でした。“延々と終わりのない仕事”という家事のイメージが少し変わりました。

また、自主性の芽生えた夫に「これ本当に毎日必要?」とつっこまれて、“やらないでいいこと”に気づかされることも。ついついやりすぎることの多い私ですが、家事をオープンにしたら、ほどよいバランスが見つかりました。

育休中のワンオペ家事に終止符!仕事復帰に備えて、夫婦の家事分担をストレスフリーに進める方法

ここまで読んで、「うちの夫には無理!」と思われた方へ。

確かに多忙で、在宅時間が短い旦那様とは、フェアに分担するのは難しいかもしれません。それでもカードがあると、家事の全容を理解してもらいやすいのは確か。ふだんは難しくても休みの日に試してみれば、ご家庭に応じた役割分担が進むかもしれません。

今は小さいお子さんも、カードを手に「自分もやる!」と言ってくれる日がやってくるかもしれませんよ。

育休中のまだ少し時間がある今だからこそ、ぜひお試しください!

復職ママにおすすめの関連記事:
1分1秒でも惜しい! 朝時間を生み出すためのヒント
洗濯がらみの朝のバタバタ対策! あえての“家事分割”が、まさかの“家事分担”を生み出す
朝のイライラが減る! 子どもの食べない・着替えない・履かないを乗り切る3つの工夫
時間を“見える化”する時間割。小さな子どもがいても実践できる時間の片づけの3つのポイント

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

LINEでの情報配信を開始しました!
ぜひ友だち追加をお願いします。

友だち追加

ライフオーガナイザー 手塚千聡
ブログ : 不機嫌にならない暮らし

メンバー紹介
手放し先リスト
学習スペース