【入園・入学準備】低コストなのに耐久性はバツグン!「マスキングテープ」を使った洋服の名前つけ

おはようございます。
ライフオーガナイザーの東風平美穂(こちんだみほ)です。

この春からお子さまが入園入学されるというお母さま、手づくりグッズ作成や持ち物への記名などの準備、ご苦労様です。

洋服への名前つけはいろいろな方法がありますが、コスパ良し!時間と労力も少なくてすむという「マスキングテープ」を使った方法をご紹介します。

【入園準備】低コストなのに耐久性はバツグン!「マスキングテープ」を使った洋服の名前つけ

■油性ペンでの記名やお名前シール…、どれがベストなの?

現在小学二年生の長男が幼稚園に入園する際に、まずやってみたのが「アイロンで接着するお名前シール」でした。アイロンのかけ具合が甘かったのか、洗濯をくり返すうちに端のほうからはがれてくるのがプチストレス。その後、そのお名前シールを使うことはありませんでした。

【入園準備】低コストなのに耐久性はバツグン!「マスキングテープ」を使った洋服の名前つけ

ほかの選択肢として、「スナップ式のリボンを洗濯ラベルへ取り付ける方法」がありますが、これは着用しているときに肌へ刺激があるのでは?と思い、不採用。裁縫が苦手なので、「手縫いで取り付ける方法」や「刺繍」は初めから選択肢にありません。オーダー制の「お名前スタンプ」は、初期投資がけっこうかかったりします。

手間やコストのかかることがイヤなわたしは、「油性ペンで洗濯ラベルに直接記入する方法」で落ち着いていたんです。

ところが、長女が生まれてからは、おさがりを考えるようになり、直接記入する方法では都合が悪くなってきました。そんなとき、友人から教えてもらった方法が、簡単で手間もコストもかからない!ずぼらなわたしにぴったりな方法だったんです。

■所要時間30秒で完成!使うのは、マスキングテープ!

用意するものはたったの3つ。「マスキングテープ」「油性ペン」「はさみ」。
柄物だと文字が読みづらいので、塗装用24mm幅の白いテープを使っています。

【入園準備】低コストなのに耐久性はバツグン!「マスキングテープ」を使った洋服の名前つけ

マスキングテープに名前を記入したら、ほどよいサイズにカットして、洗濯ラベルに貼りつけるだけ!

【入園準備】低コストなのに耐久性はバツグン!「マスキングテープ」を使った洋服の名前つけ

簡単すぎて、驚きました?
「え!これだけ? 粘着力の弱いマスキングテープでしょ? 洗濯しても大丈夫かしら?」と初めは半信半疑でしたが、洗濯してもはがれることはなかったんです。それ以来、これがわたしのベストな記名方法となりました!

■マスキングテープだからこその、意外なメリット

・粘着力の弱いマスキングテープ、実は洗濯に強い!

【入園準備】低コストなのに耐久性はバツグン!「マスキングテープ」を使った洋服の名前つけ

約二年間はげしく洗濯をくり返した体操服でも、はがれることなく現役で使用中です。

・特別な道具がいらない
急に記名が必要になったときも、家にある道具ですぐに対応できます。

・きれいにはがせる
おさがりやリサイクルに出すときは、テープをはがすだけで記名が無かったことに。

・上から隠せる
おさがりでいただいた洋服にすでに記名があった場合、その上から貼りつけることで、目立たなくなります。

時短でラクしたい方へはもちろんですが、大切な洋服を汚したくない、メルカリなどリサイクルを考えているという方にも、ぜひおすすめの方法です。

入園入学準備についての記事はこちらも参考に:
【入園準備】“急いで失敗したこと”と“急いでいてもやってよかったこと”
【小学校入学準備】ランドセルや教科書の置き場所の次に作っておきたい“おわったプリント入れ”
卒園式と入学式に何を着る? ママのお悩みを解決する3つのヒント
卒園式や入学式に着せたい!セレモニーワンピースをフリマアプリでお得に購入するコツ
小学校入学準備前に考えたい学習机選び “無用の長物”にしないためには?

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

LINEでの情報配信を開始しました!
ぜひ友だち追加をお願いします。
友だち追加

ライフオーガナイザー 東風平美穂(こちんだみほ)
Blog : ココチイイコト 

メンバー紹介
手放し先リスト
衣替え