おはようございます。
ライフオーガナイザーの都築クレアです。
そろそろ梅雨の季節、おうちで過ごす時間もまた長くなりますよね。そんなとき家族で過ごしていると、「何を見るか?」でリモコンの奪い合いになったりしませんか(汗)?
神奈川県在住のわが家は、引き続き外出自粛生活が続いていますが、「これを選んでおいて良かった〜」とつくづく感じた、2つの電化製品をご紹介します。
■家族3人がそれぞれ楽しむスタイルをかなえた、2つのアイテム
1つめは、プロジェクター、スピーカー、シーリングライトが一体になった3in1スマートライト「ポップインアラジン」、2つめが、クラウドでつながるブルーレイ/DVDレコーダー「おうちクラウドディーガ」DMR-2CT100です。
何が良かったって、これに手持ちのタブレット(スマホでもOK)を加えると、家族3人が、それぞれ好きなものを自由に見られるんです! おうち時間が長くなると、「何を見るか?」でもめるのが結構なストレスでしたが、そのストレスがぐっと減りました。
この2つのアイテム、過去にこの片付け収納ドットコムでご紹介した商品です。
>>>世界初の3in1スマートライト「ポップインアラジン」が暮らしを変えた理由。その魅力と弱点とは?
>>>溜まる思い出を一挙に整理!パナソニック「おうちクラウドディーガ」の3つの魅力とは?
■つながる機能で、家族の楽しみ方がもっと自由に!
機械に詳しくない私による簡単な説明で失礼しますが(笑)、プロジェクター機能付きのシーリングライトpopIn Aladdin(ポップインアラジン)は、搭載されているアプリ「DiXiM Play for popIn Aladdin」で、同じ無線LANにつながっているレコーダーがあれば、そのレコーダーで見られる放送番組や録画番組が、プロジェクターでも見られるのです(詳しくは、こちら)。
そして、ブルーレイ/DVDレコーダー「おうちクラウドディーガ」は、アプリ「どこでもディーガ」をタブレットやスマートフォンに入れれば、こちらも同じくレコーダーに録画された番組や放送番組を同じように見ることができるんです!
なので、この2つのアイテムがつながってくれるおかげで、TV以外のデバイスで放送を見たり、録画したものを見たりする方法が、わが家には2つもあるんです!親の私たちが持っているスマホ2台も入れれば、家族があと2人いてもそれぞれ楽しめますね(笑)。
■ピンチにこそ効いてくる「もの選びの大切さ」
ここで感じたのは、「もの選びの大切さ」です。アラジンを選んだときは、無線LAN接続でどんどんアプリが勝手に自動更新されていくところが気に入りました。
(2019年1月購入時点でのアプリ画面)
設定や他の機器とつなげるのも、ほぼ無意識のうちに終わっているような操作性や、買ってからも進化し続けるところに、魅力を感じたんです。そのときは、手持ちのレコーダーが古くて、つなげられませんでしたが、今後を考えて、つながる機能があることも大きな魅力でした。
そのあと、レコーダーを買い換えるときに、スマホやタブレットでも見られる機能に惹かれ、プロジェクターとつなげることも想定して、無線LAN接続でできることが広がる「おうちクラウドディーガ」に決めました。そして、今回の新型コロナウイルスによる在宅続きの暮らしが到来。
こんなにフル活用する日が来るとは、正直買ったときには思いもしませんでしたが(汗)、こんな緊急事態にこそ、日頃の選択、「何を手放して、何を選び取るのか?」が効いてくるなと痛感。備蓄については少々反省モードですが(汗)、この十分なエンタメ環境については、過去の自分の選択をありがたく感じて、在宅期間を過ごしています。
「もの選びは暮らしを支える」。日常の中で、改めて意識していきたいな、と思います。
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
ライフオーガナイザー 都築クレア
ブログ : ライフオーガナイズ×ウェルビーイングで育てる夫婦・親子の絆と幸せ