おはようございます。
ライフオーガナイザーの都築クレアです。
長い間ずっと置き場所の定まらないものってありませんか? 私にとってそれは、洗面所のバスブーツでした。娘のお風呂洗いのハードルを下げたくて、お風呂場の入口近くに置いていたものの、出入りするときに踏んでしまったり、引っかかったりして邪魔になっていたのです。
でもそれが、100円ショップのマグネットフック2つと、あまりものの洗濯ピンチでスッキリ!その方法をご紹介します。
■100均フックでスッキリ収納が実現!
方法は簡単。洗濯機の側面に100均のフックを2つつけます。
そして、バスブーツのかかと側の縁の部分に、洗濯バサミをつけます。準備はこれだけでOK。
使い終わったら、輪っかの部分をフックに引っ掛けるだけでスッキリ収納できるようになりました!
洗濯バサミがつけっぱなしでも、足が当たる部分ではないので、使うときも全然気になりません。
わが家は余っていた洗濯バサミを使いましたが、クリップのような挟めるもので、引っかけやすい大きさの輪っか部分があるものなら応用できると思います。
■使っていないものを移動させたら収納アイデアが降ってきた
実はこの場所は、もともと同じ100均フックを使って、ピンチハンガーをひっかけて収納していたんです。でも、引っ越し後、外干しがしにくくなってピンチハンガーは使わなくなり、ホコリをかぶっていました(汗)。
そしてついに先日、ようやく洗面台下収納の中に移動。そのあとに空いたフックを見て、「ここにバスブーツをかければいいじゃない!」と気がついたんです。
やっぱり、まず要る・要らないを見極めて、使わないものは、手放したり、別の場所に移動させたりすることが大切ですね(笑)。
■思いつかなかったのは、「思い込み」があったから
こんなにすぐできる収納方法があったのに、これまでなかなか思いつかなかった原因は、もう一つありました。それは、値段がネックで2年弱購入を躊躇していた、マグネット式のバスブーツ専用ホルダーの形をイメージしていたから。
専用品に影響されて、「バスブーツを収納するならホールドできる形」と、いつの間にか思い込んでいたのです。
でも、専用品を使わなくても、まったく別の方法で、同じ目的が叶うことがありますよね。改めてライフオーガナイズの基本を大切に、もっと頭を柔らかくして、他のところも見てみると、他の悩ましい場所も思わぬ収納アイデアが浮かぶかも?! そんなふうに感じた発見でした。
洗面所まわりの収納アイデアはこちら:
・ 洗濯ピンチと洗濯ネット、収納グッズのいらないシンプル収納法を見つけました!
・ 置き場所に困る歯ブラシの収納、家族それぞれが気持ちよく使えるようになった解決法とは?
・ 5人家族の洗面所収納「狭い・使いづらい問題」は、家族でDIYを分担して解決!
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
ライフオーガナイザー 都築クレア
ブログ : ライフオーガナイズ×ウェルビーイングで育てる夫婦・親子の絆と幸せ