【ゆるミニマリストはじめました】バッグを減らして常にお気に入りを使う生活に

おはようございます。
賃貸2LDK集合住宅に住む共働きライフオーガナイザー金田友美です。

みなさんは、バッグは何個持っていますか?
仕事用や遊び用、アウトドアのお出かけから、親戚の集まりまで、用途によっていろいろ揃えたり、中に入れるものによって大小取り揃えたりして、数が増えがちなバッグ。たくさんの種類から選ぶ行為はとても楽しいけれど、収納スペースの確保はいつも悩みの種。

「この量をどこにどうやって収めればいいんだろう?」と悩むことに疲れたら、 思い切って減らしてみることも片づけや収納の手段の一つだと思います。本日は、実際にバッグを13個から4個に減らしてみた方法を紹介します。

【ゆるミニマリストはじめました】バッグを減らして常にお気に入りを使う生活に

■選ぶ楽しみに疲れたときがものを減らすチャンス

かつては洋服に合わせたり、出かける場所によって「あーでもない、こーでもない」と自分の服装と気分にピッタリくるバッグを選んで、出かけることが大好きでした。

【ゆるミニマリストはじめました】バッグを減らして常にお気に入りを使う生活に

ところが、働きながらの子育てが始まると、目まぐるしく回る毎日の中で、選ぶことが楽しみから迷う面倒に変わってきていることに気がつきました。そうなると、引っ張り出したバッグを片づけることも、選ぶことにも面倒に感じ、「その時間をほかのことに充てたい」と強く思うようになりました。

けれども、オシャレはしたい、好きなバッグでお出かけしたい気持ちは変わらず……。「ではどうしたらいいか?」と考えたときに、気分によって変えるおしゃれではなく、「一番気に入ったものを常に使うおしゃれにしてみよう」と、数を減らすことに決めました。

■場所別・目的別に1アイテムを厳選

一番のお気に入りを決めるために、普段の自分の行動と、行き先によって変わる必要なものを洗い出す作業を始めました。その結果、主な自分の行動は4パターン、行き先によって必要なものが違うことがわかり、1つのバッグだけに絞ることは難しいことがわかりました。

そこで4つの行動パターンに合わせた、一番のお気に入りバッグを選ぶことにしました。

1 仕事用・・・A4ファイルが入る大きさ。オフィスカジュアルにあったもの
2 子どもとお出かけ用・・・両手が自由になるもの。着替えと水筒が入られるもの
3 散歩・近所へ買い出し・・・両手が自由になり、エコバッグが入れられる小さめのもの
4 大人だけのお出かけ・・・機能より自分の好きなデザイン(大きさ問わず)

「どこへ」「だれと」「何を」でそれぞれ1種類のバッグを決めたことで、迷う時間がゼロになりました。しかもそれぞれお気に入りを使うことにより、外出の度にウキウキが止まりません(笑)。

また、仕事でも荷物が多い日、子どもとお出かけだけれど、ちょっと改まった場所に行く場合など、「どこに」「だれと」が変わっても対応できるように、どの服装にも合いそうな色・デザインを意識して選びました。

厳選するにあたっては、年1回あるかないかの冠婚葬祭用、旅行用トランクなど出番も個数も少ないものは別としました。

■減らしたら置きっぱなしでもOK!

こうして13個あったバッグは、4個に減らすことができました。数が少なくなったので、収納スペースで悩むこともなくなりました。

今では毎日使う仕事用は特等席に、ほかのバッグもすぐに取り出せるように、クローセット内に「置きっぱなし」です。

【ゆるミニマリストはじめました】バッグを減らして常にお気に入りを使う生活に

【ゆるミニマリストはじめました】バッグを減らして常にお気に入りを使う生活に

今までよりどのバッグも使う頻度が大幅に増えたので、お手入れをしつつ、くたびれたらまた新たなお気に入りを見つけ出し、入れ替えようと考えています。そして、今までバッグを入れていた空きスペースは、そのまま予備のスペースにしておく予定です。

違うものを収めることもあるかもしれないですが、またいつか「選ぶこと」が楽しくなったら増えたバッグ置き場にしたいな、と思います。

“バッグの収納”に関する記事はこちらにも:
引き出しが閉まらない?!を解消! 10分で大量のエコバッグを整理&処分する方法
【バッグの片づけ・収納術】使ってみてわかった! バッグインバッグに求める3+1の条件

引き出しが閉まらない?!を解消! 10分で大量のエコバッグを整理&処分する方法

【バッグの片づけ・収納術】使ってみてわかった! バッグインバッグに求める3+1の条件

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー 金田友美
ブログ : it’s cozyわたしのすきなくらしかた

メンバー紹介
手放し先リスト
学習スペース