「ラベル作りがめんどくさい」を卒業!やらないことを見つけてできた“片づけが進むラベル”とは?

おはようございます。
ライフオーガナイザーの手塚千聡です。

収納用品の中身が書かれた“ラベル”。便利だけど作るのが面倒に感じて、わが家のラベルは最小限でした。けれども、近ごろは、以前ほどラベルづくりが億劫でなくなりました。

面倒だったのは、どうやらラベルづくりに勝手な思い込みがあったから。もっと自由でいいんだと思うと、俄然作りやすくなりました。

「ラベル作りがめんどくさい」を卒業!やらないことを見つけてできた“片づけが進むラベル”とは?

■単語じゃなくていい!→説明&備忘録ラベル

ラベルを短い単語で書こうとして、手が止まることありませんか? 私も言葉が見つからず、何度もやり直してうんざりした経験があります。でも本来は、使う人にわかればいいし、ルールなんてないもの。日常使いの言葉で、多少長くても、家族に伝わればいいんだと思えたら作りやすくなりました。

リビング学習スペースの使用済み用紙入れのラベルは、少し長めです。「使用済み用紙」だと簡潔ですが、うちで散らかっていたのはむしろ「書きかけのもの」。ラベルに「かきおわったもの、とちゅうのもの」と両方書いたら、子どもたちもスムーズに片づけられるようになりました。

「ラベル作りがめんどくさい」を卒業!やらないことを見つけてできた“片づけが進むラベル”とは?

リビングの古紙入れには、張り紙のようなラベルを付けています。「古紙入れ」「たぶんいらない紙入れ」に分けて、それぞれ「どんな紙があてはまるのか」「いつ捨てるのか」の説明がついているので、いちいち聞いたり説明したりしなくてもすみます。作った私もルールを忘れがちなので、“備忘録”の役目もあるんです(笑)。

「ラベル作りがめんどくさい」を卒業!やらないことを見つけてできた“片づけが進むラベル”とは?

家事シェアをする夫には“しゃべるラベル”を使っています。忙しくて余裕を持てないときも、ラベルを使えば、穏やかなコミュニケーションが叶うかも?!よかったらこちらの記事もご一読ください。
>>>共働き夫婦の家事分担。いつものラベル+αの“しゃべるラベリング”でストレス解消!

共働き夫婦の家事分担。いつものラベル+αの“しゃべるラベリング”でストレス解消!

■収納用品につけなくてもいい!→家具側ラベル

ラベルは収納用品につけるもの。そんな思い込みはありませんか? でもかごや布製だとシールラベルは外れやすいし、紙製だと張り替えが難しそう。私もそんな理由で、長らくラベルをつけず、不便な場所がありました。

手っ取り早いのは、家具側にラベルを貼る方法でした。書斎の本棚では、「子ども」「家計」「健康」「家」など、紙製のファイルボックスのラベルを棚板に貼っています。以前マスキングテープを直接紙製のものに貼って、はがすと痕がついてがっかりしたことがあったので。

「ラベル作りがめんどくさい」を卒業!やらないことを見つけてできた“片づけが進むラベル”とは?

家具にラベルをつけると、箱ごと取り出すようなものを元に戻しやすいというメリットもあります。収納用品に何が入っているかだけでなく、その収納用品をどこに戻すかというサインも兼ねられるんです。

■ひとつひとつにつけなくてもいい!→配置図ラベル

使用頻度が低いものこそ、収納場所を忘れないようにラベルをつけておきたいもの。でもひとつひとつにラベルをつけるのは、手間に感じませんか?

わが家のクローゼットの枕棚には「水着」「冠婚葬祭 革バッグ」など、収納しているものの配置図のようなラベルを貼っています。

「ラベル作りがめんどくさい」を卒業!やらないことを見つけてできた“片づけが進むラベル”とは?

パワーポイントソフトで作ったものを、「mon・o・tone」の「名刺サイズのネームプレート」に入れています。

この“配置図ラベル”、高い位置や奥まった場所にあるラベルをひとつひとつ見ていくより、簡単に場所のあたりをつけられるのも気に入っています。

ただ、ラベルを貼る位置には少し注意が必要です。側面や扉裏だとラベルと実際の配置がリンクしにくいので、正面がおすすめです。

「ラベル作りがめんどくさい」を卒業!やらないことを見つけてできた“片づけが進むラベル”とは?

“ラベルづくり”のおすすめ記事は:
センスがなくても大丈夫!ブラザーの『ピータッチキューブ』でおしゃれなオリジナルラベルづくり
ラベリングは収納用品に貼るだけじゃない!家族の行動を考えたこんな使い方もできます
おしゃれと人気の黒マスキングテープに白字ラベリング。予想外に「実用的」な3つの活用法

センスがなくても大丈夫!ブラザーの『ピータッチキューブ』でおしゃれなオリジナルラベルづくり

ラベリングは収納用品に貼るだけじゃない!家族の行動を考えたこんな使い方もできます

おしゃれと人気の黒マスキングテープに白字ラベリング。予想外に「実用的」な3つの活用法

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー 手塚千聡
ブログ : 不機嫌にならない暮らし~ラクしてシェアして、時間を生み出す暮らし術~

メンバー紹介
手放し先リスト
本の収納