片づけ・収納が苦手な人ほどうまくいく!「新版ライフオーガナイズの教科書」本日発売

おはようございます。
日本ライフオーガナイザー協会代表理事の高原真由美です。

本日、ライフオーガナイザー2級資格認定講座および1級資格認定講座でサブテキストとして使われている書籍が、新版となりリニューアルされ発売されました。

■本日12月23日発売!

「新版ライフオーガナイズの教科書」

発行:主婦の友社 1,700円(税込)

2011年3月に初めて出版された第一弾(左)、2017年3月に出版された第二弾(中央)、そして今回が第三弾ということで、内容も最新版にアップデートされました。

ライフオーガナイズとは、ライフオーガナイザーが実践している暮らしを最適化するための考え方。物や空間ではなく「人」が主役の片づけ術というのが特徴で、部屋だけではなく暮らし・人生そのものを整える方法です。

この書籍にはライフオーガナイズの基本と、実際の片づけのプロセスについて具体的にご紹介しています。ライフオーガナイズを学んだことで、自分に合った片づけの仕組みを手に入れた実例として、ライフオーガナイザー宅の実例も多数掲載されています。

■書籍未掲載のオフショットを紹介

表紙を飾る北海道在住のライフオーガナイザー戸井由貴子さん宅。実は、子どもの頃から片づけが苦手で、元「汚部屋」住人とは思えない素敵な空間です。特別に書籍には掲載されていないオフショットをご紹介!

ご本人曰く、「片づけ・収納が苦手な人ほどうまくいく」ライフオーガナイズを実践し、出しっぱなしでもなんとかなる方法を編み出した結果とのこと。

書籍ではリビング・ダイニング以外にもクローゼット他の収納の工夫もご紹介されています。

単なる収納インテリア自慢ではなく、なぜこのような空間となったのか、なぜそのように収めているのかという理由もそれぞれ掲載されており、自分に合った方法を見つけるヒントになると思いますし、人によって最適解が異なるということもわかるのではないでしょうか。

■暮らしの体質改善におすすめ

残念ながら「○分であっという間に!」「誰でもすぐに!」といった即効性はありません。ただ、暮らしをもっと楽にもっと心地よくするための、自分や家族に合った暮らしの仕組みづくりには必読本です。じわじわと効果が現れる体質改善的な、一生もののスキルとして得たい方におすすめの一冊です。

ぜひ、お手にとっていただければと思います。

あなたは生み出された時間で何をしますか? 何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

日本ライフオーガナイザー協会代表理事 高原真由美
ブログ:片づけのプロになり起業する方法

メンバー紹介
手放し先リスト
雛人形の収納