ハンガーを選ぶときのポイントは? 用途別に“気持ち”“便利”“コスパ”を重視で迷わない!

おはようございます。
ライフオーガナイザーの南方佐知子です。

「クローゼットをすっきり見せるにはハンガーを揃えるといい」と知ってから、ハンガーを意識するようになりました。揃えるために大量に買ってあとで後悔したくないので、選ぶときにとても迷いました。用途別にどんなハンガーを選ぶと自分が心地いいのか、便利に使えるのかを考えると、スムーズに決まりました。

わが家で使っている自分用、洗濯物用、子どもたち用の3種類のハンガーの紹介です。

ハンガーを選ぶときのポイントは? 用途別に“気持ち”“便利”“コスパ”を重視で迷わない!

■気持ち重視!自分用にナチュラルな木のハンガー

揃えるときにまず、自分の服をかけるハンガーを選びました。そのときいちばん見た目が気に入ったのは、木製のハンガーです。自然素材に目から癒される感じです。

ハンガーを選ぶときのポイントは? 用途別に“気持ち”“便利”“コスパ”を重視で迷わない!

木で作られていると、厚みがあるので服をゆったりかけられます。私にとって、ぎゅうぎゅうに詰めすぎるのを防止してくれる効果もあります。また、好きなハンガーを使うと、「服を大切にしよう」という気持ちも生まれてくるような気がします。購入時にお金がかかりましたが、満足しています。

私が購入したときから少し形が変わっていますが、「IKEA」の「BUMERANG」シリーズを使用しています。

ハンガーを選ぶときのポイントは? 用途別に“気持ち”“便利”“コスパ”を重視で迷わない!

■便利さが一番!洗濯物用には100円グッズの針金ハンガー

日々の洗濯物干し用には、100円グッズで販売されている針金のハンガーを使用しています。

ハンガーを選ぶときのポイントは? 用途別に“気持ち”“便利”“コスパ”を重視で迷わない!

選んだ理由は、手で簡単に曲げることができるので、かけるものに合わせて形を変えられることです。

ハンガーを選ぶときのポイントは? 用途別に“気持ち”“便利”“コスパ”を重視で迷わない!

ハンガーを曲げたことで、滑り落ちやすいキャミソールにストレスなく使えます。

ハンガーを選ぶときのポイントは? 用途別に“気持ち”“便利”“コスパ”を重視で迷わない!

曲げる角度をよりつけると、靴も干しやすくなります。

ハンガーを選ぶときのポイントは? 用途別に“気持ち”“便利”“コスパ”を重視で迷わない!

プチプラですが、色を揃えるときれいに見えるので気に入っています。

ハンガーを選ぶときのポイントは? 用途別に“気持ち”“便利”“コスパ”を重視で迷わない!

■コスパで選ぶ!子どもたち用はクリーニングハンガー

子どもたちの服のハンガーも揃えたいけど、購入すると費用がかかるので、なかなか手が出せません。安く揃えるために目についたのは、クリーニング後の服がかかっているハンガーです。

ハンガーを選ぶときのポイントは? 用途別に“気持ち”“便利”“コスパ”を重視で迷わない!

揃えるのに少し時間がかかりましたが、黒で揃っているとスッキリ見えて気持ちがいいです。

ハンガーを選ぶときのポイントは? 用途別に“気持ち”“便利”“コスパ”を重視で迷わない!

必要な分が揃ったら、それ以降はクリーニング店に返却し、リサイクルできるので増えすぎません。いずれ子どもたちが家から出て不要になったときにも、手放し先があることは安心です。

機能性も含め、たくさん種類のあるハンガーから、シンプルに自分が使いやすいように選べたと思います。気持ちと経済的にも満足しています。

ハンガーの選び方、使い方はこちらも参考に:
ハンガーに求めるものは? 実際に使ってみてわかったハンガー3種類のメリット・デメリット
【無印良品】そのまましまえるハンガーで、洗濯の家事ストレスを軽減!
滑らないハンガーは「マワハンガーのエコノミック40」一択。その理由とは?

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー 南方佐知子
ブログ : 古くても狭くても一緒に見つける家ごこち

メンバー紹介
手放し先リスト
本の収納