ライフラインが止まったら? 自宅避難生活で「備えておいて助かった」日用品

おはようございます。
ライフオーガナイザーの水谷のぶこです。

自然災害や非常事態はいつ起こるかわかりません。
2018年の西日本豪雨で、私が住む地域は大きな被害を受けました。わが家は浸水はしなかったものの、ライフラインが止まってしまった自宅で、避難生活を経験しました。

当時の体験から実感した、わが家が「備えておいてよかったモノ」、支援していただいて助かったので、豪雨災害以降は必ず「備えるようになったモノ」、「たまたま持っていて役に立ったモノ」についてお伝えします。

ライフラインが止まったら? 自宅避難生活で「備えておいて助かった」日用品

■備えておいて助かったモノ「水」

ライフオーガナイザーになってから、防災について考える機会が増えました。そして、わが家も水はローリングストックで消費しながら、常に備蓄しておくようにしています。

収納場所は、2L入りの水は廊下の物入れ。

ライフラインが止まったら? 自宅避難生活で「備えておいて助かった」日用品

500ml入りは家族専用玄関の棚。

ライフラインが止まったら? 自宅避難生活で「備えておいて助かった」日用品

そして、2階寝室のタンスの引き出しには両方を収納しています。

ライフラインが止まったら? 自宅避難生活で「備えておいて助かった」日用品

災害当時は、水を買うために長い行列ができたり、購入できる数が制限されるなどで大変だったと聞きました。備えていたわが家は、慌てて買いに行くことも、行列に並ぶこともなく過ごせたのでとても助かりました。

■備えるようになったモノ「無洗米」と「インスタントみそ汁」

お寺ということもあり、友人や檀家さんがたくさんの支援物資を届けてくださいました。そのなかで、私がとてもありがたかったモノが、「無洗米」と「インスタントみそ汁」です。

ライフラインが止まったら? 自宅避難生活で「備えておいて助かった」日用品

私の場合ですが、災害という非常事態で食欲がなくなってしまいました。食欲がないと、パッククッキング(耐熱性のポリ袋に食材を入れ袋のまま鍋で湯煎する調理法)の知識はあっても、やってみる気分にはなりませんでした。

そのようなときに、米を研ぐ手間がいらず、水の節約にもなる無洗米でおにぎりをつくっておくことは簡単で、温かいインスタントのみそ汁と一緒に食べると、ホッとしてとても気分が落ち着きました。

その経験以来、ふだんは玄米を精米して食べているわが家ですが、無洗米も必ず備蓄しておくようにしています。生協で3袋まとめ買いして、1袋ずつは廊下の物入れと、2階寝室のタンスに。残りは米用の冷蔵庫に保管しています。

ライフラインが止まったら? 自宅避難生活で「備えておいて助かった」日用品

無洗米、みそ汁とも、料理を時短したいときに使っています。

無洗米は、賞味期限が近づいてきたら、ふだんから無洗米を食べている妹一家に、荷物を送るついでに一緒に送り、消費してもらったりもしています。

ライフラインが止まったら? 自宅避難生活で「備えておいて助かった」日用品

■たまたま持っていて役に立ったモノ

防災で備えていたわけではないけれど、役に立ったモノもあります。

・水のいらないシャンプー

病気で入浴できないときのために持っていました。水道が使えない間の入浴は、2〜3日おきに車で1時間ほどの温泉施設に通っていました。夏場だったので、入浴できない日に、水のいらないシャンプーで髪だけでも洗えたら、スッキリ気持ちよかったことを憶えています。

ライフラインが止まったら? 自宅避難生活で「備えておいて助かった」日用品

・LEDライト

クローゼット内の照明用に購入していた「CAPSTONE LEDバックスポットライト5個セット」が余っていたのを思い出し、電気が止まったときに、リビングの柱や子ども部屋につけました。

ライフラインが止まったら? 自宅避難生活で「備えておいて助かった」日用品

ローソクより明るく、危なくないので、とても助かりました。その後、同じライトを買い足して両親の家にもつけたり、元ライター森麻紀さんの記事を参考に、自動で点灯するライトを準備しました。

>>>非常用ライトはもしものときの想定シーンで選ぶ。就寝時・入浴中・移動用3つの安心を確保しよう

備えておきたいモノはまだ他にもたくさんあります。
避難する場所、季節、家族の状況によって必要となるモノは違ってくるので、できるだけ応用のきく備えができるように、これからも意識していきたいです。

すぐ参考にできる片づけのプロの災害への備え:
4人家族の水の備蓄は「1箱が1日分」と覚えよう!ふだんから備える飲料や生活用水の保管方法
今すぐマネしたい!片づけのプロが実践する「災害への備え」9選
もしも、夜災害が起こったら…。“蓄光シール”1枚が家族の安全な避難を守ります!

あなたは生み出された時間で何をしますか。
何をしたいですか。

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー 水谷のぶこ
ブログ:寺嫁のんさんの家もココロも軽くなる暮らしの見直し

メンバー紹介
手放し先リスト
学習スペース