名前の書きにくい子どもの荷物に 100 均ネームホルダーで忘れ物防止!

おはようございます。
ライフオーガナイザーの日名由香です。

荷物を持ち運ぶ機会が多い子どもたちにとって、記名して忘れ物対策をしておくことは大切。しかし、記名するスペースが小さかったり、家族と共有しているアイテムだったり、名前の書きにくいアイテムもありますよね。

そんなときは、わが家では100均のネームホルダーを活用し、子どもが自分で持ち物の管理をする工夫をしています。その方法をご紹介いたします。

名前の書きにくい子どもの荷物に 100 均ネームホルダーで忘れ物防止!

■TPO に合わせたネームホルダーを量産し、忘れ物防止

ボストンバッグやリュック、大きい水筒など、家族や姉妹と共有しているものには、TPOに合わせて作成した100均のネームホルダーを活用しています。学校や団体名と名前を入れたタグをテプラで作成し、ネームホルダーに入れるだけ。

名前の書きにくい子どもの荷物に 100 均ネームホルダーで忘れ物防止!

万が一忘れてしまった場合でも見つかりやすいように、他校との交流時は学校名入り、お祭りなどのイベントにダンスの団体で出るときは団体名入り、と使い分けをしています。ネームホルダーは、必要なときにすぐ取りつけられるよう量産してストックしています。

■100均で見つかる!便利でオシャレなネームホルダー

どこの100均でもよく見かけるネームホルダー。カラフルなもの、事務的なものさまざまな種類がありますが、わが家が愛用しているのは株式会社ハピラのネームホルダーです。

モノトーンカラーで、白、黒、グレーが3色ずつ、9個入りの商品。ソフトタイプで割れにくく衝撃に強いところが気に入っています。

名前の書きにくい子どもの荷物に 100 均ネームホルダーで忘れ物防止!

3色展開なので、学校名は白、ダンスの団体名はグレーと色分けができ、子どもでも色で判断しやすいことも、愛用しているポイントです。

■子どもが自分で準備できるから、自立心を育める

でき上がったネームホルダーは、まとめて子どもの学習机の引き出しに入れています。私の手を借りずに子どもが自分で付け替えができることで、出かける準備もスムーズに。

自分で荷物にネームホルダーを付けることで、自立心が育ってきていると感じています。子どもが自分の持ち物をしっかりと把握し、大切に扱う姿を見られることは、親として嬉しいことです。

名前の書きにくい子どもの荷物に 100 均ネームホルダーで忘れ物防止!

ネームホルダーは一度作っておけば長く使え、名前が書きにくいアイテムにも最適。100均で手に入る手軽さだけでなく、忘れ物対策にも「自分の持ち物は自分で管理する」意識を持ってもらうことにも効果的に活用できます。

「子どもの忘れ物対策」の関連記事はこちら:
子どもへの声かけでイライラしない! 登校準備をスムーズにする、忘れ物防止のためのアレクサ活用
小学生女子の忘れ物が激減した“身支度セット”。ポイントは、靴を履いてから「手が届く」「目に入る」場所でした
セット化で、「早い!楽!忘れ物しない!」を手に入れる子どもの習い事グッズ収納

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー 日名 由香
ブログ : 田舎でスマイルライフ ライフオーガナイザー®日名由香 ラクに楽しく暮らす仕組みづくり

メンバー紹介
手放し先リスト
衣替え