小学生女子の忘れ物が激減した“身支度セット”。ポイントは、靴を履いてから「手が届く」「目に入る」場所でした

おはようございます。
ライフオーガナイザーの木村道子です。

ランドセル、水筒、帽子、マスク、ハンカチ……。小学生が登校するとき、身につけるものはたくさんあります。靴を履いてから忘れものに気づき、「ママ!〇〇取って!!」と呼ばれることがよくありました。

小学生女子の忘れ物が激減した“身支度セット”。ポイントは、靴を履いてから「手が届く」「目に入る」場所でした

娘が、忘れ物をせずサッと身支度ができるようになった、わが家の「身支度セット」についてご紹介します。

■靴を履いたあとでも「手が届く場所」に置くのがポイント

娘を見ていると、身支度の順番は毎朝、決まっています。

まず靴を履いてから、ランドセル→水筒→マスク→ハンカチ→帽子の順番で身につけていきます。靴を履いたあとに、足りないものや手が届かないものに気づくと、「取って!」と呼ばれる…というのが、いつものパターンでした。

小学生女子の忘れ物が激減した“身支度セット”。ポイントは、靴を履いてから「手が届く」「目に入る」場所でした

そこで、靴を履いてから身支度がスムーズにできるように、玄関の出窓に娘の身支度セットをまとめて置くことにしました。収納には、出窓のサイズにちょうど合う、コストコで購入したケースを利用しています。

■毎日必要なものは、「サッと取り出せるように」

毎日必要なものは、マスクとハンカチのみ。その2つは、迷わずサッと取り出せるように心がけています。

小学生女子の忘れ物が激減した“身支度セット”。ポイントは、靴を履いてから「手が届く」「目に入る」場所でした

・マスク
ふだんは不織布マスクを愛用していますが、短時間のお出かけなどは布マスクが良いそうなので、それぞれ分けています。マスクは補充するときに、すべて個包装から出しているので、ゴミをポイ置きされることもなく、サッとつけられます。
>>>洗面所でやりがちな「ごみのポイ置き」。自分も家族も狭い家も、責めずに解決!

・ハンカチ
学校用は、ポケットに入れやすい小さいサイズのハンカチ。3枚だけなので、迷ったり引っかかることなくサッと取り出せます。

厚みがあるハンカチは、鞄を持って出かける週末に使用するため、大人用のハンカチと同じ場所に入れています。

小学生女子の忘れ物が激減した“身支度セット”。ポイントは、靴を履いてから「手が届く」「目に入る」場所でした

■ときどき必要なものも、「毎朝目に入る」から忘れない

毎日必要でないものだからこそ、持って行くことや準備することを忘れがち……というものもあります。それはどんなものかを改めて確認し、身支度セットに一緒に入れておくことにしました。マスク・ハンカチを取るときに毎朝目に入るので、忘れることがなくなりました。

小学生女子の忘れ物が激減した“身支度セット”。ポイントは、靴を履いてから「手が届く」「目に入る」場所でした

・ポケットティッシュ
娘の小学校では、教室にティッシュが常備されているそうで、ポケットティッシュの使用頻度はとても低いです。そのため、ランドセルに入れているのですが、使ったときはここから補充します。

・ポシェット
ポケットがない服の日の必需品です。以前は洗面室の引き出しにありました。ハンカチを準備するときに、必要であればポシェットも出すだけ。準備がスムーズになりました。

小学生女子の忘れ物が激減した“身支度セット”。ポイントは、靴を履いてから「手が届く」「目に入る」場所でした

・ヘアゴム
髪の毛を結ばなかった日も、給食の時間に使うためヘアゴムを持って行くのですが、慌てて洗面室に取りに行くことがよくあったため、玄関に数本置いておくことにしました。

・クールタオル
濡らすとひんやり冷たくなるクールタオルは、暑くなってきたので追加しました。濡らして持って行くため、学校での保管用にビニール袋が必要なのですが、いつも出発前に袋をキッチンまで取りに行っていました。洗濯後、ビニール袋に入れてから身支度セットに入れておくようにしてからは、忘れることがありません。

入学当初は、最後の身支度にのんびりと5分ほどかかっていた娘。見ている私がいつも焦っていました。身支度の動線を見直し、整えたことで、すっかり落ち着いて準備・見送りができるようになりました。

「忘れがちなものは、楽に、目と手が届く場所」。このルールさえ守れば、子どもはもちろん大人の忘れ物防止にも役立ちそうです。

玄関の収納スペースで身支度がスムーズに!こちらの記事も参考に:
子どもの身支度グッズは玄関に置きたい!カラーボックス一つで、便利とスッキリを叶える
身支度の仕上げは玄関で!アクセサリーもお出かけの必需品も下駄箱に収納してラクラク
外出時に忘れがちなアイテムと玄関の散らかり防止グッズは、“まとめて玄関収納”で解決!

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー 木村道子
ブログ :ナノハナニッキ

メンバー紹介
手放し先リスト
雛人形の収納