丸見えのキッチン!「ラク」に「すっきり」を叶える小さな3つの工夫
LDKに入ってすぐ目に飛び込んでくる丸見えのキッチン……。オープンな間取りのキッチンはいつもすっきり片づけるのが大変!と頭を悩ませている方もいらっしゃるのではないでしょうか? きっちり完璧にしなくてもラクにすっきり見える、小さな3つの工夫をご紹介します
LDKに入ってすぐ目に飛び込んでくる丸見えのキッチン……。オープンな間取りのキッチンはいつもすっきり片づけるのが大変!と頭を悩ませている方もいらっしゃるのではないでしょうか? きっちり完璧にしなくてもラクにすっきり見える、小さな3つの工夫をご紹介します
おもちゃがリビングに散らかっていてくつろげない! 結局イライラしながらママが片づけることに……ということ、ありませんか? 子どもが「自分で簡単に片づけられる」と母の「すっきりリビングでくつろぎたい」を同時に叶えた収納場所をご紹介します。
家事に育児に仕事にいつもバタバタ…。でも、夫はちっとも協力してくれないし、どうして私ばっかりこんなに大変なの?!と毎日イライラ…。そんなストレスを抜け出すには、ファミリーカレンダーがおすすめです。そのメリットと工夫ポイントをご紹介します。
本棚を置きたい場所にコンセントや照明スイッチがあると、それらを避けて本棚を置くことになり、本棚のサイズも限られてしまいますよね。そこで、もっとムダなくスペースを活かせる本棚があったら……を叶えた簡単DIYをご紹介します。
「~はやった?」「~やっておいて!」などと言っても、ついウッカリ忘れてしまう家族にイライラ……。そんなときは「見える化」が効果的! 家族みんなの目にとまる場所に情報共有ステーションを作って、家族へのイライラを解消した例をご紹介します。
朝は短い時間にやるべき家事がたくさんですね。毎朝バタバタでストレスを感じている方も多いのではないでしょうか?「早起きがなかなか難しい!」というママにおススメの子どもと家事シェア。最短動線で、小2男児でもラクに家事参加できたキッチンの仕組みをご紹介します。
今や主流と言われている「リビング学習」。親の目が届きやすく、親子ともに安心感があってメリットだらけ!と思いきや、リビング学習は子どもの個性によって、向き不向きがあるようです。わが子はどっち?そんなお悩みの参考に、正反対姉弟のリビング学習事例をご紹介いたします。
使いづらい既存収納に合わせてストレスを感じること、ありませんか? 扉の開け閉めが面倒で使ったものを元に戻せず、どんどん散らかっていく……、そんなストレスを解消できた簡単DIYをご紹介します。