【2017年7月】片づけ収納ドットコム人気記事ランキング

おはようございます。
ライフオーガナイザーの会田麻実子です。

片づけ収納ドットコムは、「時間を生み出す片づけ・収納のコツ」コンセプトに、心地いい暮らしをつくるためのヒントを、私たちライフオーガナイザーが実践していることを中心にご紹介しています。今日は、これさえ読めば片づけ収納ドットコムで話題になった記事がわかる人気記事ランキングをお届けします。

20170827aida-1

※集計期間:2017年7月1日~2017年7月31日に公開した記事が対象
※対象記事:2017年7月1日~2017年7月31日のPV数が多い順

【第1位】
電化製品のコード問題、これ1つでコンセントまわりのストレスが激減!

電化製品のコード問題、これ1つでコンセントまわりのストレスが激減!

電化製品が多くなると、置き場所の確保とともにコンセントまわりのごちゃつきが増えるのも悩みのタネ。この記事では、簡単に手に入るあるアイテムを使うことで、コンセントまわりのコードの悩みをスッキリ解消する工夫をご紹介しました。読者皆さんからも「さっそくやってみました!」と多くの反響をいただきました。
>>>この記事を読む

【第2位】
洗濯物を「たたむ」「しまう」が苦手なら「たたまない」「しまわない」が解決のポイント

洗濯物を「たたむ」「しまう」が苦手なら「たたまない」「しまわない」が解決のポイント

洗濯物をたたんだり、しまったりという家事は、苦手という人が案外多い家事です。小さな思い込みや自分ルールをいったん横に置いて、家事の手順を見直してみたら、「たたまない」「しまわない」ことに。家事は簡単に気持ちはラクに、さらに収納スペースもスリム化できますよ。
>>>この記事を読む

【第3位】
“スーパーインドア派”がおすすめする 心地よいおうち時間を過ごすための三種の神器

“スーパーインドア派”がおすすめする 心地よいおうち時間を過ごすための三種の神器
(流用:)

「暑い夏こそおうちの中にいる時間を積極的に楽しもう!」と、“スーパーインドア派”のライフオーガナイザーが、自宅にいる時間をもっと心地よくするおすすめアイテムを3つご紹介しました。あなたがおうち時間を楽しむための三種の神器は何ですか?ぜひ参考にしてくださいね!
>>>この記事を読む

【第4位】
教育費の不安を先延ばししない! 中学生までに520万円貯める、その理由と貯め方とは?

教育費の不安を先延ばししない! 中学生までに520万円貯める、その理由と貯め方とは?

「子どもが小さいうちが、教育費の最大の貯めどき」とは、よく聞く話。けれど、頭ではわかっていても、なかなか思いどおりにはいかず、頭を悩ませていませんか? 負担感が減らせる&無理のない教育費の貯め方の一例を、ファイナンシャルプランナーでもあるライフオーガナイザーがご紹介しました。教育費のことがなんとなく不安というあなた、ぜひチェックしてみてくださいね。
>>>この記事を読む

【第5位】
片づけのプロ10人に聞く! 「鍋と蓋の収納法」いくつ持ってる?どう収めてる?(前編)

片づけのプロ10人に聞く! 「鍋と蓋の収納法」いくつ持ってる?どう収めてる?(前編)

なかなか見る機会のない、他人のキッチンの「収納の中」。自分以外の人は、鍋をいくつ持ち、どのように収納しているか、気になりませんか? 10人のライフオーガナイザーに、鍋と蓋の収納方法と、それぞれの数を教えてもらいました。鍋の数も収納方法も人それぞれ。この記事では、前編として5人の実例をご紹介しました。
>>>この記事を読む

後編でも同じく5人の実例をご紹介しています。こちらも是非ご覧くださいね!
>>>片づけのプロ10人に聞く!「鍋と蓋の収納法」いくつ持ってる?どう収めてる?(後編)

いよいよ夏本番となった7月は、日頃から頭を悩ませている家事をラクにする工夫に人気が集まりました。
今後とも「片づけ収納ドットコム」では、ライフオーガナイザーたちが実践する具体的な「片づけ・収納のコツ」をご紹介していきます。もし、「こんな悩みがある」「こんなことが知りたい」「こんな人を取材して」などのご要望がありましたら、編集部までぜひご連絡ください。

ライフオーガナイザー 会田麻実子
ブログ:小さく暮らす。 

メンバー紹介
手放し先リスト
学習スペース