おはようございます。
ライフオーガナイザーの白石規子です。
「夫の仕事用バッグ、どこに置く?」問題で悩んでいる方、多いのではないでしょうか。実は、わが家もそうなのですが・・・。
今日は、埼玉県さいたま市にお住まいのライフオーガナイザー/レジデンシャルオーガナイザー本間ゆりさん宅の“ご主人の仕事用バッグ一時置き”をご紹介します。2LDK+WIC(ウォークインクローゼット)のマンションに、ご主人と10才の息子さんの3人でお住まいです。
■帰宅後はリビングまっしぐら!なら、そこがベスポジ
本間さんのお住まいは、玄関を入っていちばん奥に、キッチンとリビングダイニングがあります。ベッドルームは玄関を入ってすぐの場所なのですが、そこにバッグは置きません。
ご主人は帰宅すると、ベッドルームを素通りして、まっすぐリビングへ。キッチンカウンター前に置いた棚の最下段が、バッグの定位置です。
この場所ならば、わざわざ回り込む必要も、扉を開ける手間もありません。“ストレスゼロ”で、バッグを置くことができますね。
■すぐ手に取りたいものは、取りやすく、置きやすい場所へ
毎日使うものは、バッグだけではありません。
ついついどこかに置いてしまいがちな携帯電話や腕時計も、置き場所が決まっています。
可愛らしい木製の携帯電話用スタンドは、埼玉県川口市で開催されているマルシェで購入した、作家さんの作品なのだとか。棚とトレイの木目にあった、優しい雰囲気がステキですね。もちろん、携帯電話はここで充電することが可能。
■散らばりがちな小物類は、ひとつにまとめて目隠しを
その他のアイテムで一時置きしたいものは、棚の2段目に置いてあるバスケットに。
メガネなどの小さいアイテムは、表に出ていると雑多な雰囲気になってしまいますが、カゴなどに入れ、一枚の布でサッと隠すだけで、すっきりと見えますね。
さて、もう一度、ご主人のアイテムを収める場所をおさらいしてみると・・・。
白い枠で囲んだスペースで、ご主人がお仕事に出る際に必要なアイテムすべてが収められるようになっています。朝、この場所に立つだけで、外出の準備は完了!
持ち主の動線に合わせた場所に置き場所をつくることで、“ストレスなくしまえる・持ち出せる”をかなえることができます。“帰ってきたとき、つい置いてしまうアノ場所”が、ベストな置き場所かもしれませんよ!
帰宅後の動線に関する記事はこちら
・帰宅後の散らかりは玄関で防ぐ! 片づけのプロがリビングに持ち込まない3つのもの
・カバンや上着がリビングに散らかる?! 効果的な「一時置き場」を作るための3つのポイント
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
片づけ収納ドットコムのLINEでの情報配信開始しました!
ぜひ友だち追加お願いします。
ライフオーガナイザー 本間ゆり
HP : 暮らしデザイン
■以前ご紹介した本間さん宅の関連記事
・入居前リフォームでワンルームの大空間をつくり、大きな収納スペースを実現
・作りかけでも大作でもOK!「レゴ」収納の悩みは、見て楽しめる「レゴ棚」で解決!
・冬休みや夏休みの課題にも!子どもの作品を「アート」に変える3つのアイデア
・DIY予算30,000円!子どもが自分で整理整頓できる学習机
・本好き必見!大型の本棚を置いても邪魔にならない「デッドスペース」はここだ!
・これほんとにDIY?! 納戸を大容量のウォークインクローゼットに大改造
・「デッドスペース」を活用して、キッチンで料理しながら●●する!
写真:会田麻実子
記事:白石規子