レジャー計画も楽しいイベントに!“したい”を叶える家計の年間カレンダー活用法

おはようございます。
ライフオーガナイザー/ファイナンシャルプランナーの長谷部敦子です。

1年のはじめに目標を決めた方も多いのではないでしょうか。今年のわが家の目標は“たくさん遊ぶ”です(笑)。そこで気になるのがお金のこと。今回は、わが家の目標達成にも一役買ってくれるであろう「家計の年間カレンダー」をご紹介します。

■“急な出費”はほとんどが“急”じゃない!?

以前、毎月のお金の流れを把握するために家計カレンダーを作っていることをご紹介しました。
>>>家計管理、何から始める? 予算立てにも使える“家計カレンダー”

そのなかで、月間だけではなく、年間のカレンダーを作っていることにも少し触れました。年間カレンダーには年に一度のような、たまの出費の予定を出費がある月ごとにエクセルでまとめています。

レジャー計画も楽しいイベントに!“したい”を叶える家計の年間カレンダー活用法

年払いの保険料や税金、帰省、車検などのほかに、家族の誕生日や敬老の日、お正月やクリスマスなどのイベントごとにかかるお金もまとめています。意外と大きな金額になる、季節ごとのクリーニング費用や子どもたちの進級準備費用なども。

こうやって書き出してみると、一見、急な出費だと感じるものも、実は“あるだろうこと”が予測できる出費なんだなあ~と感じます。

■時期と予算が決まると“したいこと”は“すること”に

年間カレンダーにある出費のうち、たとえば年払いの保険料や税金など、毎月の収入のなかから支払いに備えて貯めているものは、色づけして区別しています。こうしておくことで、帰省費やイベントごとにかかるお金など、ボーナスで支払う予定にしているものを把握しやすくなるので、今年1年で自由に使えるお金がどれくらいあるのかをだいたい把握できます。

そして今年は、“たくさん遊ぶ”という目標を叶えるために、この年間カレンダーをレジャー計画にも使っています。

レジャー計画も楽しいイベントに!“したい”を叶える家計の年間カレンダー活用法

カレンダーを印刷したものを見ながら、「いつ、どんなことがしたいのか?」を夫婦で希望を出し合います。「キャンプは5月と9月に予算は各2万円で……」と決めて書き込むことで、それまでは「行けたらいいね」だったものが、一気に現実度が増します。

■みんなで相談!わかりやすいから、話しやすい

カレンダーに書くことで現実度は増すものの、“予算”という制約があるのもまた現実です(笑)。そこで、作戦会議! 年間カレンダーには特別費(毎月ではないけれど発生する支出)の予算と、今年やりたいことの予算がまとまっているので、優先度を比較しやすいし、それぞれの予算の見直しもしやすいので、話し合いもスムーズにできました。

レジャー計画も楽しいイベントに!“したい”を叶える家計の年間カレンダー活用法

「今年は帰省を1回減らして、旅行に行こう!」といった案も、帰省を1回減らすことでどれくらいの予算が浮くのかが一目瞭然なので、旅行の予算をいくらまでに抑えればいいのかが、即座にわかります。

あれこれ考えるのは、一人だとしんどく感じるかもしれませんが、家族みんなで考えることで作戦会議までもがちょっとした楽しいイベントになりました。

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

LINEでの情報配信を開始しました!
ぜひ友だち追加をお願いします。
友だち追加

ライフオーガナイザー 長谷部敦子
ブログ:生き方デザイン練習帖

メンバー紹介
手放し先リスト
雛人形の収納