炊飯器、根菜、資源ゴミetc. キッチンの生活感をほどよく隠す収納のアイデア5選

おはようございます。
ライフオーガナイザーのさいとう きいです。

おしゃれなキッチンにないもの、といえば生活感! ですが、そこで生活している以上、なんでもかんでも排除するのは現実的ではありませんよね。キッチンの生活感をほどよく隠す収納の工夫について、神奈川県横浜市在住のライフオーガナイザー、田中由美子さんに伺いました。

炊飯器、根菜、資源ゴミetc. キッチンの生活感をほどよく隠す収納のアイデア5選

■ 炊飯器はキッチンに置かなくてもいいんです!

生活感の出がちなキッチン家電というと、まっ先に“炊飯器”を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。田中邸の炊飯器はキッチンではなく、その隣のダイニングスペースに置かれていました。こちらの写真↓です。どこだかわかりますか?

台所しごとが苦手だからこそ考えついた!キッチンでのムダな動きを省く3つのアイデア

正解は、食器棚の横。小さな木の椅子にのせ、レースのクロスで目隠しすれば、存在感は限りなくゼロに。田中さんによると、「炊飯器がダイニングスペースにあると、キッチンがすっきりするだけでなく、ごはんをよそうのもラクちんですよ」。

炊飯器、根菜、資源ゴミetc. キッチンの生活感をほどよく隠す収納のアイデア5選

■ 食品ストックは隠して収納!浅い引き出しなら管理もラク

缶詰や乾物、パスタといった食品のストックは、ガスコンロ下の浅い引き出し1段にまとめているという田中さん。カラフルなパッケージでも、引き出しを閉めれば気になりません。「浅い引き出しは開けると全体が見渡せるから、必要なものを探しやすいんです。まとめて管理することで、買い過ぎや買い忘れも防げますよ」。

炊飯器、根菜、資源ゴミetc. キッチンの生活感をほどよく隠す収納のアイデア5選

■ 常温保存が向いている根菜は天然素材のカゴと好相性!

じゃがいもや玉ねぎといった根菜類を保存するのに適した温度は10〜14度とのこと。今の季節なら、冷蔵庫に入れるより“出しっぱなし”が向いています。「しまいこむと使い忘れてしまうので、根菜類は目につくところに置いています。天然素材のカゴに入れておけば見た目がよいうえ、通気性も保てるので一石二鳥です」。

台所しごとが苦手だからこそ考えついた!キッチンでのムダな動きを省く3つのアイデア

■ 数の多いトレーはサイズ別に寝かせて/立てて収納

形や大きさの異なるトレーは収納しづらく、数が増えるとゴチャついて見えがち。田中邸では、大きなトレーは棚板の隙間に寝かせて収納、小さなトレーはファイルボックスを横向きにして立てて収納していました。これなら見た目がすっきり整うだけでなく、出し入れもスムーズです。

炊飯器、根菜、資源ゴミetc. キッチンの生活感をほどよく隠す収納のアイデア5選

■ 専用のゴミ箱は不要!資源ゴミはファイルボックスで分類

分類する資源ゴミの数だけ、専用のゴミ箱を用意していると、あっという間にキッチンに生活感が溢れてしまいます。田中さんは「無印良品」のファイルボックスを資源ゴミの一時置き場として活用。「たくさん入らないので、リサイクルする牛乳パックやトレーなどは、こまめにスーパーの回収ボックスへ持っていく必要があるのですが、むしろそれが溜め込み防止に役立っています」。

炊飯器、根菜、資源ゴミetc. キッチンの生活感をほどよく隠す収納のアイデア5選

生活感の一掃はむずかしくても、田中さんが実践する“ほどよく生活感を隠す収納のアイデア”なら、日々の暮らしに気軽に取り入れられそうですね。

これまでの記事:
台所しごとが苦手だからこそ考えついた!キッチンでのムダな動きを省く3つのアイデア
動線がポイント! 洗濯をラクにするグッズと置き場所とは?
機能性だけじゃない! 仕事のモチベーションもあがるワークスペースとは?

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

LINEでの情報配信を開始しました!
ぜひ友だち追加お願いします。
友だち追加

ライフオーガナイザー 田中由美子
ブログ: コバコ暮らし | cobacco works

写真(1枚目): 会田麻実子
記事・写真(2〜7枚目): さいとう きい

【参考サイト】
<保存の基礎知識>冷蔵庫に入れない野菜|もっと野菜を。もっと食卓に。|キユーピー

メンバー紹介
手放し先リスト
本の収納