それって本当に変えられない?朝時間の見直しは「したい」から考えるとうまくいく!

おはようございます。
ライフオーガナイザーの長谷部敦子です。

新年度になって早2カ月。新しい生活ペースにも慣れてきた頃でしょうか。
わが家は生活に特に変化はないものの、なんだか朝時間がバタバタしがち。そこで、朝時間を見直すことにしました。

わが家は一日の時間割をつくって、時間の使い方を可視化しています。

時間を“見える化”する時間割。小さな子どもがいても実践できる時間の片づけの3つのポイント

>>>時間を“見える化”する時間割。小さな子どもがいても実践できる時間の片づけの3つのポイント

ただ、時間割だとついつい「しなくちゃいけないこと」を限られた枠内にどう埋めていくかに意識がいきがちです。そうではなく、まず「したいこと」から考える。それを意識し直したことで、朝時間がうまく回るようになりました。

■気持ちに余裕を持って出発したい!

家を出発する直前が朝のドタバタのピーク!ドタバタするのは、「子どもたちが早く用意をしないから」と思っていましたが、冷静に観察してみると、子どもたちや家事を優先し過ぎて、私の支度が終わっていないことが原因の日も結構あることに気がつきました。“自分の支度が終わっていないから子どもたちを待たせている”という状況は、精神的にもよくありません(笑)。

そこで、まずは家事や子どもたちのフォローの前に、自分の支度を先に終わらせることにしました。

それって本当に変えられない?朝時間の見直しは「したい」から考えるとうまくいく!

実は、以前から時間割上ではそうしていたのですが、現実はついつい他のことが気になって、ずるずる自分のことを後回しに。でも、自分の支度を先に済ませておく必要性を実感したことで、優先順位を一気に上げることができました。

■洗濯ものはお日様にできるだけ長い時間当てたい!

雨の多い北陸では洗濯ものをお日様に当てられるのはとてもうれしいこと。なのに、わが家のベランダは、10時前にはもう日が入ってこなくなります。だから、少しでも早く洗濯ものをベランダに出したいのに、ついつい他のことを優先して、洗濯ものを干すのが遅くなっていました。

それって本当に変えられない?朝時間の見直しは「したい」から考えるとうまくいく!

そこで、洗濯ものを洗う→干すの作業を、朝から夕方に変えました。夜に洗うことも試しましたが、洗濯している間に寝かしつけのつもりが自分も寝てしまい、翌朝再度洗い直すことが何度かあったので、夕方に。幼稚園から帰宅後、すぐに洗濯機を回します。

“洗濯後の洗濯かごは空っぽであるべき”という思い込みがありましたが、実際はいつ洗濯してもすぐに洗濯かごには洗濯ものが入るわけで・・・・・・。変な思い込みを手放すことで、わが家に合ったタイミングで洗濯ができるようになりました。

■夕ご飯作りはシンク空っぽ状態から始めたい!

食洗機のないわが家。以前は食洗機に頼り切った生活をしていたので、これが結構つらい!!

時間切れで食器洗いができないまま外出する場合、帰宅後、夕ご飯作りの前にシンクにある食器を洗う作業から始めなくてはいけません。疲れているし、早くご飯を作りたい私にとっては、このマイナスからゼロに戻す作業を夕方にすることがとても負担でした。

そこで、朝の食器洗いは洗うタイミングを変えることにしました。

それって本当に変えられない?朝時間の見直しは「したい」から考えるとうまくいく!

まずは、調理に使ったボール類・フライパンや鍋類は使い終わったその場で洗い、狭いシンクが洗いものでいっぱいになることを避けます。食器類は下げたものから洗う(全員分の食器が揃うのを待たない)ことに変えたことで、時間切れで洗えないということもほとんどなくなり、もし洗えないものがあったとしても少量で済むので、負担もとっても軽くなりました。

思い込みや優先順位のつけ間違いに自分で気づくのは難しいものです。だからこそ、「したい」から考えることは、自分の考え方のクセを見直すいい方法だと感じています。

5月30日は、5と30で「ゴミゼロ」ということで、オーガナイズの日に制定されています。一年でいちばんオーガナイズに適したこの季節に、ぜひご自身の「したい」から暮らしを見直してみませんか?

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

朝時間の工夫についての参考記事はこちら:
必要なのは“紙とペンと付箋”だけ! 簡単タスク管理で忙しい新生活を乗り切ろう!
「朝は眠くて体が動かない」人は必見! ゆとりを生み出す2つの“やる気スイッチ”
明日の準備、時間の配分、衣類の管理も!子どもの“自分でできる”を増やせば、ママの“ゆとりの時間”も増やせます!

LINEでの情報配信を開始しました!
ぜひ友だち追加をお願いします。
友だち追加

ライフオーガナイザー 長谷部敦子
ブログ:生き方デザイン練習帖

メンバー紹介
手放し先リスト
本の収納