入居前プチリノベーションでオープンキッチンを自分好みに!片づけのプロが参考にした3つの格言

おはようございます。
ライフオーガナイザーのさいとう きいです。

約半年間の仮住まいを経て、この夏、新居に引っ越しました。新築マンションではあったのですが、入居前にプチリノベーションを敢行! 片づけ収納ドットコムの過去記事のなかに、その際とても参考になった“格言”が3つありました。

入居前プチリノベーションでオープンキッチンを自分好みに!片づけのプロが参考にした3つの格言
リノベーション前のキッチン

 

■ 格言その1「カップボードは究極のオプション」

新居はオープンキッチンで、カップボードは“オプション”扱いでした。仮住まいのキッチンにもカップボードがなく、手持ちの家具を駆使して対応していたため、「もったいないから、備え付けのカップボードはなくてもいいかな」と一瞬思ったものの……、思いとどまりました。その「きっかけ」になったのが、この記事です。

システムキッチンの収納スペース、調理スペースを最大限に活用できる「オプション」とは?

>>>システムキッチンの収納スペース、調理スペースを最大限に活用できる「オプション」とは?

川崎さんは、カップボードを「システムキッチンの究極のオプション」としてイチオシしています。「入居後の掃除をラクにしてくれて、おまけに見た目の美しさも維持しやすい」という川崎さん。掃除嫌いのわたしは、仮住まいのキッチン掃除に手間がかかったことを思い出し、カップボードを備え付けにすることに決めました。

■ 格言その2「入居後のリノベーションは思いのほか大変」

カップボードを備え付けにすると決めたものの、わが家ではシステムキッチンのオプションは採用しませんでした。その理由が、キッチンの天板(下の画像)です。単なる好みの問題ですが、わたしと夫はこの色が好きになれませんでした。……にも関わらず、オープンキッチンなので、リビング・ダイニングからは“丸見え”。

入居前プチリノベーションでオープンキッチンを自分好みに!片づけのプロが参考にした3つの格言

デベロッパー系列のインテリア会社に相談したところ、「構造上、キッチンの天板だけを入れ替えることはできません。オプションのカップボードも基本的に同色です」とのこと。そんなときに思い出したのが、この記事です。

入居前リフォームで実現した大型収納スペース

>>>入居前リフォームでワンルームの大空間をつくり、大きな収納スペースを実現

本間さんによると「入居してからリフォームするのは、思いのほか大変な作業」。たしかに、入居後は搬入した家具の移動や養生など、施工以外のコストがかさむうえ、生活も一時的に不便になります。どうせリノベーションするなら、入居前が効率的。ということで思いきって、カップボードの造作とあわせて、キッチンの天板を隠すプチリノベーションを入居前に行うことに決めたのです。

■ 格言その3「カウンター最上段は充電スポットに最適」

キッチン背面のカップボードは、機能面での要望を図におこし、それをもとに設計・施工会社と詳細をつめました。打ち合わせを重ね、フルフラットだったオープンキッチンの天板はカウンターで囲い、リビング・ダイニングからほどよく隠すことに。その仕様を決める際、とても役立ったのがこの記事です。

新築住宅のコンセント計画、失敗しないための3つのポイント

>>>新築住宅のコンセント計画、失敗しないための3つのポイント

当初は、カウンター下にWi-Fiルーターなどの機器類をまとめて隠そうと考え、棚の最下段にAVコンセントを設ける予定でした。ところが、工事を始めてみると、AVコンセントのケーブルがここまで伸ばせないことが発覚(伸ばすと予算オーバー)。

そのため、機器類は別の場所にまとめることにして、ここには通常のコンセントを取り付けることにしました。そのときふと和田さんの記事を思い出し、コンセント位置を最上段に移動。コンセントの利用目的を変更することにしました。

■ 格言おまけ「優良な情報は、時間差で役立つことがある」

入居前プチリノベーションのおかげで、自分たち家族好みに生まれ変わったわが家のキッチン。

入居前プチリノベーションでオープンキッチンを自分好みに!片づけのプロが参考にした3つの格言
リノベーション後のキッチン

天板をカウンターで囲んだため、リビング・ダイニング側からは覗き込まないと見えなくなり、気分的にスッキリしました。背面のカップボードは壁にぴったり埋め込まれているため、掃除がとってもラクです。

入居前プチリノベーションでオープンキッチンを自分好みに!片づけのプロが参考にした3つの格言

和田さんの記事によって取り付け位置を変更した、カウンター下収納スペース、最上段のコンセントも大活躍。扉を閉めれば、充電中でも配線コード類のごちゃつきが気になりません。

入居前プチリノベーションでオープンキッチンを自分好みに!片づけのプロが参考にした3つの格言

3つの記事は、最初に読んだときには「当時のわが家」に役立つアイデアではありませんでした。けれども時間を経て、「今のわが家」に役立つアイデアとして、今回とても参考になりました(手前味噌ですみません)。

「優良な情報は、時間差で役立つことがある」ということに気づかされた、プチリノベーションでの経験。毎朝7時にお届けしている、片づけ収納ドットコムの記事が、今すぐ、近い将来、遠い将来にでも、みなさんの快適な暮らしづくりのヒントになるよう、これからも精進していこう!と、改めて思った体験でした。

 

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

片づけ収納ドットコムのLINEでの情報配信開始しました!
ぜひ友だち追加お願いします。
友だち追加

ライフオーガナイザー さいとう きい
ブログ:SMALL SPACES: 狭くても快適に

メンバー紹介
手放し先リスト
学習スペース