おはようございます。
ライフオーガナイザーの原田ひろみです。
「玄関に靴が溢れて困る!」というお悩みはありませんか? できれば1足でも多く下駄箱に収めたいですよね。夫と息子の靴、そして比較的多めの私の靴(29足)を玄関スペースに収めるためにいろいろな工夫をしてきました。
今までご紹介した靴収納の工夫はこちら:
>>>下駄箱にブーツを7足!すっきり収めるためにしている3つの工夫とは?
>>>100均なのに機能的なシューズケースで、靴の管理がグーンとラクに!
今日はもう一つ収納スペースを増やすためにしている工夫をご紹介します。
■下駄箱の空いた空間にもっと靴を収めたい!
備えつけの下駄箱は、家族でエリアを分けて使っています。左側のスペースには夫の靴、右側の細長いスペースには、折り畳み傘、子どもの靴、私の靴を収めています。
細長いスペースには、初め付属品に6つの可動棚がついていました。固定棚1段を合わせても全部で14足しか靴が収まりません。これだけでは足りない……。まだ空間に余裕があるので、「靴が出し入れできる高さギリギリまで下げていけば、もっと靴が収納できるのに……」と思っていました。
■差し込みダボと棚板で靴収納を6足分増やす
わが家の下駄箱は等間隔にダボ穴が開いていて、好きな位置に付属のダボを差し込み、その上に棚板を載せて自由に高さを調整できるようになっています。
そこで、同じものではありませんが、ホームセンターで購入できる「差し込みダボ」と「棚板」を買い足し、可動棚の間隔を出し入れできるギリギリまで下げながら棚板を3段増やしました。結果、6足分の靴が収まるようになったのです。
■差し込みダボと棚板を買い足すときに気をつけたこと
差し込みダボと棚板を買い足すときに気をつけた2つのポイントをご紹介します。
・差し込みダボはサイズを確認する
まずは付属の差し込みダボのサイズを確認しました。ダボ穴にちょうど合うサイズのものを選ばないと固定されず抜け落ちてしまうこともあります。それは避けたいですよね。お店では、さまざまなサイズやタイプがあるため確認が必要です。
私は実物を持っていき、店員さんにサイズを確認してもらい5mmサイズのものを購入しました。こちらの差し込みダボは、ホームセンターで4つ入って85円。お値段も手頃です。
上が付属でついていたもの、下が購入したもの。形は違いますが、問題なく使えます。
・棚板サイズを事前に計っておく
差し込みダボと一緒に棚板もホームセンターで購入しました。幅、奥行、厚さを事前に計っておくと買うときもスムーズです。付属品はプラスティック製の軽い板でしたが、同じようなものがなかったため、同じ厚さの軽くて安価な板を選びました。板は、1カット30円できれいにカットしてもらえるサービスがあるので利用しました。
差し込みダボと板、カット代を含めて合計約1900円で、下駄箱に新たに6足の靴を収めるスペースが生まれました。
6足分の収納スペースが増えるとかなり違います。靴が玄関に出しっぱなしにならず、下駄箱に収まるのはスッキリ片づくので嬉しいものです。
空間にまだゆとりがあって、差し込みタイプのダボ穴であれば、新たに収納スペースを生み出すことが可能ですよ。「差し込みダボがない」「他に方法はないの?」という方は、こちらのアイデアもぜひ参考にしてみてくださいね。
靴の収納量アップのアイデア:
・あふれてきた靴の収納は、分ける! 立てる!で即解決
・靴とブーツが下駄箱に入りきらない!でも捨てたくない! 玄関をスッキリ保つ靴の衣替え
・100円ショップ・突っ張り棒活用法! たった1本で靴箱の収納力が2倍に!!
・靴は靴箱に収めません?! 発想の転換で、大量の靴を収納するアイデア
・玄関から溢れた靴の収納は、「無印良品」衣装ケースで“スタメン扱い”にできる!
・子どもの靴収納問題は、スノコをDIYしたシューズラックで解決!!
・夫の靴は120足!「使っていない」より「大切にしたい」から考え抜いた収納で、イライラ解消
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
LINEでの情報配信を開始しました!
ぜひ友だち追加をお願いします。
ライフオーガナイザー 原田ひろみ
ブログ:クローゼットの片づけ整理収納サポート Life styling room