おはようございます。
ライフオーガナイザーの前田梨絵です。
毎日使う食器はどんなものを使っていますか?
自分の趣味とは合わない頂き物だったり、おまけでもらった食器をなんとなく使っている……なんて人も多いのではないでしょうか。
私も以前は頂き物を、「とりあえず使わないと悪いし……」と使っていたこともありました。そんな食器に限って割れることなく長持ちするんですよね(笑)。毎日モヤモヤしながら使うくらいならと、少しずつお気に入りの食器に変えていったところ、気分が上がるだけでなく、食事の準備までスムーズにできるようになっていきました。
今日は、そんな日常使いの食器選びのポイントと、ちょっとした収納のコツをご紹介します。
■目にすることが多いからこそお気に入りの食器で気分を上げる!
来客時などの特別なときにお気に入りの食器を使って、毎日使う食器は「割ってしまったらもったいないし……」と、気分の上がらないものを使うのは、もったいないなと思っています。日常使いこそ目にすることが多い分、お気に入りのものを選んで気分を上げる。そうすると、食事の準備まで心なしかスムーズにいくようになりました。
「来客用にも使えるように」とお気に入りのカップ&ソーサーをセットで揃えていますが、普段はマグカップとして飲み物を飲んだり、ソーサーは取り皿として使っています。
■使いやすさは「サイズ・扱いやすさ・数」がポイント
次に重要なのがサイズ・素材選び・枚数です。少し気にしてみるだけで、使いやすさがアップして、さらに気分も上がります。
・トレーに収まるサイズ
一人分ずつランチョンマットの代わりにトレーにセットできるサイズや組み合わせにすると、食器の上げ下げがスムーズにでき時短に。
・食器洗い乾燥機で洗えるもの
食器洗い乾燥機を毎日使っている場合は、入らなければ使わなくなってしまうので、大きすぎるものや、食器洗い乾燥機では洗えない木の器や、繊細な素材のものはNG。
・買い足せるもの
大切に扱っていても割ってしまうことはあるので、買い足せるものを選ぶようにしています。
ちなみにわが家は、プレートやグラスは「イッタラ」のもの。スープを入れたり、よく使っているマグカップは「イケア」のもので1つ199円とリーズナブル!
・同じ形のものを人数分+α
同じもので揃えると、結果的に収納スペースにも食器洗い乾燥機にも収まりが良くなります。
また、誰専用と決めないことで、パッと取ったものをみんなが使えて、取り出すとき時短にもなります。枚数は+α用意しておくと、使ってちょっと足りないというときにも、洗わずに足りるので便利です。
■よく使うものは手前にまとめて出し入れラクラク!
よく使う食器の収納場所は、食器棚の中でも食器洗い乾燥機により近い引き出しを定位置にしています。
さらに、その引き出しの手前にまとめておくことで“ちょっとだけ開けたら取れる”ラクラク収納の完成です。
人気の食器収納に関する記事はこちら:
・食器収納 3つの見直しでキッチン仕事が面倒から楽ちんに!
・食器がもっと使いやすくなる! 食器収納3つのアイデア
・「おもてなしは苦手……」がなくなる食器の持ち方・収め方
・「使用頻度」から「お気に入り度」基準へ。食器収納のルールを変えたら、家族のハッピーがふえた?!
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
ライフオーガナイザー 前田梨絵
HP : 壁紙から始める新しい暮らし
https://kurasiwototonoeru.amebaownd.com