おはようございます。
ライフオーガナイザーの東風平美穂です。
前回の記事では、「SMARTの法則」を使って、達成しやすい目標を立てました。
>>>三日坊主をやめたい!苦手な片づけを習慣にする方法【目標設定編】
「毎日寝る前、水を飲むときに3分間、ダイニングテーブルの上をティッシュやお花だけの状態にする。これを2週間続け、片づけ収納ドットコムで報告する」というものです。その後、三日坊主はやってきた?目標は達成できたのでしょうか?
2週間行ってみてわかった、心や環境の変化や、無理しなくても続けられる仕組みについてお伝えします。
■散らかる原因を分析してみると
前回、ごちゃごちゃな衝撃写真を披露しましたが、中身を詳しく分析することで、散らかる原因を突き止めました。片づけずに放置されていたものは、3つの原因によるものでした。
①元に戻せていないから(うちわ・通帳・レシート・貸していた本・浄水器・コップ・プリント・ウエットティッシュ)
②途中だから(縫い物・宿題丸つけ・ごみ・卓上ごみ袋)
③定位置が決まっていないから(スタイ・チラシ)
定位置の決まっているものが大半でしたので、元に戻すだけでかなりすっきりしました。途中のものはすぐに終わらせるようにし、定位置が決まっていないものは、決めていく。すぐにできない場合のために、一時置きのスペースも作ることにしました。
原因がわかると、対処することができます。大きなかたまりで考えると、恐ろしい相手でも、ひとつひとつ細かく見ていくことで、スモールステップになりやっつけやすくなりました。
■2週間続けてみて、こんなにあった心と環境の変化
・検証結果1.朝時間の変化
以前は、テーブル上を片づけるところからスタートさせる朝でしたが、何もない状態だと純粋に朝の支度から始められるので、準備もはかどります。バタバタすることも減り、時間を有効的に使えるようになりました。
・検証結果2.タイム計測の効果
タイムを計ってみると約4分かかることがわかりました。計りながら片づけると、サクサク進みますが、これは毎日行わなくてもいいと判断し、ルール変更です。初めに作ったルールが合わなければ、自分に合うようにどんどん変えてしまってもいいと思います。
・検証結果3.きれいな状態を体感すると
初日の朝、テーブルのすっきり感は、ここ最近味わったことのない爽快感でした。テーブルが光って見えるし、空気も明らかに澄んでいる!夜、片づけただけなのに、朝の私にこれほどのエネルギーをもらえるなんて、嬉しいプレゼントです。このきれいをキープしたいから、続けていくことができました。また、めんどうだった花瓶の水替えも頻繁にできるように。
・検証結果4.環境の変化は、行動も変える
後回しにしがちだった、子ども服の縫い物やアイロンがけなども、テーブル上が広いとやろうと思ったときにすぐ行動に移せます。
・検証結果5.三日坊主になりそうなとき
毎日つけていた記録が途絶えたときがありました。三日坊主?と一瞬落ち込みましたが、「これは、脳が正常に機能しているだけ」と開き直り、また改めてスタートすることに。たった少しのできなかったことにフォーカスするのではなく、たくさんのできていることをしっかり認めるようにしました。
・検証結果6.片づけできないときは
この2週間のなかで、できなかったのは3日間。記録を見ると、「行楽で出かけ、外で食事をして帰宅が遅くなったときにできない」、と傾向がわかりました。そこで週に一回はお休みしてもいいという、例外ルールを作りました。
この習慣を始めてから、デメリットというと散らかった写真の公開が恥ずかしかったくらいで(笑)、想像以上にメリットだらけでした。公開して、ほんとうに良かったです。
■がんばらなくても達成できたのは、仕組み化のおかげ
2週間続けてみて、習慣化に大事だと実感したポイントは3つありました。
まず大切なのは、当たり前ですが「やること(目標)を忘れない」こと。
そのために毎日写真を撮って、できたのか、どうだったのかの「記録」をつけることにしました。
その記録のおかげで、振り返って自分をほめたり、うまくいかない原因を見つけることができました。記録を書くバインダーも常に見える場所に配置して、忘れないように。アナログな私は、紙にボールペンで書く方法でしたが、便利なアプリもあるようですね。すでに行っていた「寝る前に水を飲む」という習慣とセットにしたことも、忘れないための仕組みとして有効でした。
次に、「ひとりでやらない」ことも重要です。
ひとりだと、「ま、いっか…」という気持ちが出てきませんか? 家族に宣言したり、インスタグラムに写真をアップしたり、友達に報告したりして、他力を借りる方法も効果がありました。私の場合は、この記事を書くというプレッシャーも、後押ししてくれた要因です。
さいごに「ごほうび」も忘れずに!
スイーツもいいですが、お花を買うと、お部屋もきれいになっておすすめです。
苦手だったことが、気合や根性でがんばらなくても、「自分に合った仕組みを作ること」で続けることができました。できないと思い込んでいたことを手放せて、自信にもつながっています。三日坊主も克服できたこの方法を応用すれば、今まで何度も失敗してきたダイエットも成功するのではないか、と期待しています。
片づけのやる気が起こらないときは、こちらも参考に:
・片づけたいけど動けない! 簡単にできるやる気を出す3つのコツ
・「朝は眠くて体が動かない」人は必見! ゆとりを生み出す2つの“やる気スイッチ”
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
ライフオーガナイザー 東風平美穂(こちんだみほ)
Blog : ココチイイコト~自分の好き♡と出会うくらし方~