おはようございます。
ライフオーガナイザーの森麻紀です。
洗濯物を干すとき、わが家では浴室乾燥機を使っています。干すときにメインで使っているのは、洋服用ハンガーと四角形のピンチハンガー。それ以外にも「こういうものがあったらいいな~」を叶えてくれた、わが家で便利に使っているハンガー類をご紹介します。
■浴室乾燥機用マジカルハンガー
洗濯物をためてしまい、洗濯物同士がくっついてしまいそうなほど詰めつめになり、なかなか乾かないことはありませんか? そんなときに役に立っているのが「TOTO浴室乾燥機用マジカルハンガーTYR510」。
ハンガー同士の間隔をこれだけ(約6cm)確保するには、この1.5~2倍くらい必要になってくるので、とても助かっています。特に横幅の小さい子供服にオススメです。
実際には、掛けたときの服の厚みも影響してきますが、参考までにこちらの子ども服ハンガーの幅は30cm。マジカルハンガーの幅は55cmになります。
購入後初めて1枚目を掛けたとき、ものすごく傾いたので驚きましたが、落下したりはしないので安心してください(笑)。
浴室乾燥機用とありますが、直径2.7cmまでの細めの竿なら掛けられます。
■ハンガータイプのピンチハンガー
100円ショップで購入した「Ramoピンチハンガー」は、ピンチハンガーを使う洗濯物が少ししかないときに使用。もちろん、いつものピンチハンガーだけでは足りないときにも重宝しています。ハンガータイプなので、場所(幅)を取らないところも良いところ。
上の写真、実は買ったときの状態ではありません。ピンチ部分がたまに、ハンガーのくぼみにはまって使いにくかったので、二重リング(キーリング)を間に足しました。
200円商品になってしまいましたが(笑)ひと手間プラスしたおかげで、スムーズにピンチ部分を使えるようになりました。
■5連フック+ミニピンチハンガー
洗濯ネットの半乾きのニオイが苦手なので、ネットもスッキリ乾かしたい!でも、洗濯機の乾燥機能をそのためだけにわざわざ使うのはもったいない。そこで、洗濯ネットも干すことにしました。いつも使うピンチハンガーを洗濯ネットで占領されるのは避けたいので、専用のピンチハンガーを購入。洗濯機横のマグネットフックに掛けています。
使うときは、浴室内のタオルバーに「アイセン 快適シャツハンガー 5連フック」を引っかけて、このピンチハンガーを掛けます。
5連フックはライターの佐藤さんも愛用中。
>>>浴室乾燥の「干しきれない・乾かない」は、道具で解消!
5連フックは入り口のドア近くにあるので、浴室用スリッパを履かなくても届く場所。浴室乾燥を使うほどではないけど、ちょっと濡れたものを乾かすときにも便利です。ちなみに「ミニピンチハンガー」と先ほどの「Ramoピンチハンガー」は、家族3人での海外旅行にちょうどいいピンチの数と持って行きやすいサイズなので、旅行兼用となりました。
あまり好きではない洗濯を快適にするために購入したモノたち。毎日のようにしっかりと使うのなら、モノを増やすのもありだと思いますよ。
これを使って洗濯がラクになったその他の記事はこちら:
・セリアの「マグネット付D型フック」で、毎日の洗濯をよりスムーズに!便利な3つの使い方
・「カインズ」の大容量室内物干しグッズ「パタラン」の使いごこちと気になること
・ピンチハンガーが面倒くさい!人のための、洗濯物干しが楽チンになる時短テク
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
ライフオーガナイザー 森麻紀
ブログ : 今の暮らし これからの生活 ~「自分にちょうどいい片付け」の見つけ方~