おはようございます。
ライフオーガナイザー/インテリアコーディネーターの安尾香奈です。
わが家は現在、クリスマスツリーを持っていませんが、毎年、クリスマスを感じられるインテリアに囲まれ、おうち時間を楽しんでいます。幼稚園児のママであり、インテリアコーディネーターでもある私おすすめの、手軽にクリスマスインテリアを楽しむ方法をご紹介します。
■「吊るす」モビールの揺れに癒される
クリスマスというと、ツリー!という印象ですが、わが家は、部屋が狭くなることや、掃除が大変、子どもが壊すんじゃないかと、買うタイミングを逃し5年が経ちました。
ツリーを買わなかったかわりに購入したのが、フレンステッドモビールのクリスマスツリーです。リンク先では取り扱い終了のため在庫限りのようですが、Amazon、楽天で検索すれば同じものが見つかるかと思います。
ゆっくりと揺れ、パーツが空気にのって回転、夜のライトで影ができる様子は、眺めていると心が和み、癒されます。わが子が赤ちゃんの頃、よく眺めていたモビール。小さな子どもがいても壊れたり、食べられたり(笑)の心配がありません。存在感はあるのにシンプルなモビールは、大人インテリアにも、よくマッチします。
ハロウィンを過ぎたあたりで、同メーカーのハリネズミから、クリスマスツリーに吊るし替えをします。天井から画びょうで吊るすだけで飾れます。
収納方法は、クリアファイル一枚分!糸がからまないように紙をはさんで折りたたみ、収納しています。
■「手作り作品」色使いの工夫で子どもと楽しむ
ツリーの飾りつけがないかわりに、家にあるものや、100円ショップで手に入るもので、子どもと一緒に絵や工作で、インテリアを作るのが恒例に。その年ごとに作品は更新していくので、過去の写真を見ると成長を感じられます。
絵は、黒のマスキングテープで額縁っぽく。私は絵がうまくないので、折り紙とキラキラマスキングテープ、リボンを使って、クリスマスカラー(グリーン&レッド&ゴールド)で雰囲気を出してみました! ただの色紙でも、季節の色味を額に入れるのもいいなあと思います。
上の写真は今年、下が昨年の作品です。
綿やオーナメントを加えると、日常の作品よりも特別感が増すので、オリジナルインテリアの完成です。
■「壁を光らせる」ほっこりできる空間を演出
クリスマスインテリアは、夜にこそムードを発揮! 壁をつかって、光を拡散させると、一気にムードが出ます。
イルミネーショングッズは、100円ショップでも豊富に揃います。今年買って良かったアイテムが、ダイソーの200円商品のLEDイルミネーション!
両面柄違いの木彫りのイルミネーション。壁から少し離して置くと、トナカイやツリーの影がぼんやりと浮かびます。薄い木彫りで、種類は他にもあり、200円なのに高クオリティ!と驚きました。
玄関近くの廊下には、二種類のデコレーションライトと、ストリングライトも買い足し!
高さを出して飾ると、空間が明るくなります。電球から遠いコードのところどころを、セロハンテープで貼っています。
同じシャンパンゴールドで、商品の写真もともに黄色い光のように思いましたが、デコレーションと目的が違うためか、予想外に一つは白っぽい光でした。色合いは違うけれど、意外と廊下が明るくなって、夜の常夜灯がわりに(笑)。
どんな雰囲気になるかも、つけてみてのお楽しみ! 心温まるインテリアで、冬のおうち時間を存分に楽しみたいと思います。
クリスマスインテリアと楽しみ方についてはこちらも:
・ツリーがなくても楽しめる!家にあるもので作るクリスマスデコレーション
・クリスマスシーズン到来!お財布にやさしく気軽にたのしむ3つの方法
・クリスマスイブからでも遅くない!子どものおもちゃ収納を見直すアイデア3選
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
ライフオーガナイザー/インテリアコーディネーター 安尾香奈
HP: ニコズストーリー