“映える収納ワザ”が使えない! 片づけのプロがたどりついたベストな収納とは?

おはようございます。
ライフオーガナイザーの水谷のぶこです。

今は収納本やSNSなどで、さまざまな収納グッズやアイデアが紹介されています。私もそのような情報を見聞きして、いろいろと参考にしています。

ですが、「便利!」と言われている収納グッズやアイデアも、「わが家にはちょっと合わなかった」ということもあります。過去にやってはみたけれどうまくいかなかった、ゴミ袋とコップの収納と、それぞれの現在の収納方法を紹介します。

“映える収納ワザ”が使えない! 片づけのプロがたどりついたベストな収納とは?

■ゴミ袋は、突っ張り棒にかけるより置くだけ収納がストレスなし

突っ張り棒にゴミ袋をかける収納。
「スムーズに取り出せて使いやすい」とあるので、当時のキッチンのゴミ箱の後ろのスペースに、突っ張り棒でゴミ袋をかけてみました。

“映える収納ワザ”が使えない! 片づけのプロがたどりついたベストな収納とは?

私は突っ張り棒の扱いが苦手なようで、ゴミ袋を取り出そうとすると突っ張り棒が落ちる。しっかり取り付け直したつもりでも、何度もいつの間にか落ちている……。と、反対にストレスになってしまいました。

“映える収納ワザ”が使えない! 片づけのプロがたどりついたベストな収納とは?

現在は、縦型3段のゴミ箱に替えたので、いちばん下の段にゴミ袋は収納しています。中は、半透明と透明のゴミ袋を、買ったときの箱入りのまま入れているだけです。

“映える収納ワザ”が使えない! 片づけのプロがたどりついたベストな収納とは?

調べたら、突っ張り棒を落ちないように工夫する方法もあるようです。ですが、わが家は工夫を重ねるより、ゴミ箱のそばに置くだけが、私も家族も使いやすいことがわかりました。

■「仕切り板」より、トレーやケースで仕切るのがストレスなし

100均で売っている、折って自由なサイズにできる「仕切り板」を使った引き出しの中の収納。見た目もキレイで使いやすそうと、わが家もハンカチやタオルの収納で仕切ってみたり、写真はないのですが、コップの引き出し収納に、コップが動かないように細かく仕切ってみたりしていました。

“映える収納ワザ”が使えない! 片づけのプロがたどりついたベストな収納とは?

ですが、不器用な私は、サイズを測っても、ちょうどの長さに仕切り板を折ることが苦手。使っているうちにズレたり、変形したりするところも使いにくいと感じます。結局、仕切り板を使ったコップ収納はやめて、余っていたトレーやプラケースを並べて収納することにしました。

“映える収納ワザ”が使えない! 片づけのプロがたどりついたベストな収納とは?

その後、仕切るのも「仕切り板」ではなく、100均で売っている「冷蔵庫ドアポケット用仕切り」や「バスケット用仕切り」を使えば、コップも動かずストレスなく、わが家には使いやすいことがわかりました。

“映える収納ワザ”が使えない! 片づけのプロがたどりついたベストな収納とは?

■便利といわれている収納ワザが自分に合うとは限らない

突っ張り棒も、仕切り板も、わが家にはちょっと使いにくかっただけです。紹介されている収納ワザが、必ずしも自分に合うわけではないとわかりました。

なんだかしっくりこないのをそのまま使い続けるよりは、試行錯誤がありながらも、自分や家族にベストな収納を見つけて、暮らしをアップデートしていきたいです。

自分にベストな収納についてはこちらの記事も参考に:

書類整理が苦手な片づけのプロが、ファイルボックス・クリアファイル・リングバインダーの代わりに選んだ3つの収納用品

“リモコンを隠したい派”がたどりついたベストな収納場所とは?

あなたは生み出された時間で何をしますか。
何をしたいですか。

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー 水谷のぶこ
ブログ:寺嫁のんさんのほどよい片づけと暮らしのまわし方

メンバー紹介
手放し先リスト
衣替え