おはようございます。
ライフオーガナイザーの南方佐知子です。
お洒落で写真も美しい雑誌やカタログは、見返さないとわかっていても手放すのに躊躇してしまいます。気持ちよく手放すために思いついたのは、ページを切り取りリユースすることでした。他にも、郵便で届いた封筒などを、一工夫して楽しみながら便利に活用しています。
■捨てられないカタログは、おしゃれな封筒にチェンジ
載っている情報は古いものだけど、お気に入りのカタログはイメージ写真が美しく、「そのまま捨てるには忍びない」と感じています。それならと、好きなページを切り外して封筒に作りなおすことにしました。
美しいイメージ写真のおかげで、素敵な封筒に大変身!作る時間も楽しく、人に渡すのも嬉しくなります。
■窓つきの封筒は、窓を活かして可愛く変身
窓つきの封筒は、宛名は中の書類に印字されているため、書面を抜き取ると封筒は印字のないきれいな状態に。つい、「何かに使えないか」と考えてしまいます。
窓を活かして、柄のある紙や布などを入れると、窓から柄が見えて可愛く変身します。ちょっとしたプレゼントにも使っています。
■古封筒は「Recycle」のハンコで再利用
会社名や役所の住所記載されている封筒も、傷んでないと「捨てるのがもったいない」と感じます。
以前、雑誌の記事で「Recycle」のハンコを使ってエコに取り組む方法を知り、「取り入れたい」と思って、消しゴムハンコが得意な友人に作ってもらいました。
学校などに提出する書類や現金徴収など、古封筒でオッケーのときに、印刷された部分の上に押して使っています。新しい封筒を使わなくていいので、小さな節約にもつながっています。
ハンコは、封筒を入れている引き出しの横に、スタンプ台とセットで収納しています。
■封筒は、すぐに取り出せるようにケースに収納
作った封筒や古封筒類は、100円グッズの透明ファイルケースに入れて、リビングの引き出しへ収納しています。同じケースを使って、便箋やハガキなども一緒に収めています。ケースは立たせたいところですが、引き出しの深さがないので重ねて収納することにしました。透明のおかげで、重ねていてもすぐに見つけることができます。
不要になったものでお気に入りを作り、再利用することで達成感と愛おしさも得られています。何より、手放せなかったものを気持ちよく使い切ることができたことも嬉しいことです。
捨てるものを再利用する記事はこちらも参考に:
・【保存版】空き箱に紙を貼ってリメイクしたい!うまくいかないときに見直すポイント(前編)
・【保存版】空き箱に紙を貼ってリメイクしたい!うまくいかないときに見直すポイント(後編)
・“捨てられない”衣類やハギレは、簡単リメイク・家事ラクアイテムとして活用しよう
あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?
心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。
ライフオーガナイザー 南方佐知子
ブログ : 古くても狭くても一緒に見つける家ごこち