冷蔵庫のドアポケットにしまいやすい定位置をつくる! 5つの収納アイデア

おはようございます。
ライフオーガナイザーの南方佐知子です。

毎日頻繁に使う冷蔵庫のドアポケット。便利に使えるようにポケットがたくさんありますが、うまく使えず食品が埋もれてしまうことが悩みでした。

いつもと少し違った使い方や、思いきって外してみたもの、収納グッズに頼ったもの、すぐにできるわが家の小さな工夫を紹介します。

■使いにくい細長のポケットは、思いきって撤去

横長のポケットには、入れるものをいつも悩んでいました。納豆のタレなどのこまごましたものを入れていましたが、手前に背の高いものがあると取りだしにくい。思いきって撤去しました。

外すことで奥行きが広がり、定位置が決まらなかった大きな海苔の袋がすっぽり入りました。よく使う海苔を使いやすいドアポケットに収納できて、満足しています。

冷蔵庫のドアポケットにしまいやすい定位置をつくる! 5つの収納アイデア

■目線を重視!小さな調味料は場所を入れ替えるだけ

小さな調味料や瓶、納豆の付属のタレ、使いかけの調味料などは、存在を忘れがちでした。背の低い私にとって、目の位置より少し高かったことが見えにくい原因だと気づきました。

冷蔵庫のドアポケットにしまいやすい定位置をつくる! 5つの収納アイデア

“こまかい調味料”などは、見やすい場所に置いていた“瓶の調味料”と位置を入れ替えました。目線の位置にすることで、こまかいものも見やすくなり、在庫管理も楽になりました。瓶類は、もともと見やすい形状なので、上に置いても今までと問題なく使えています。

冷蔵庫のドアポケットにしまいやすい定位置をつくる! 5つの収納アイデア

■立てて置きたいチューブ類は、ガラス瓶で安定させる

収納グッズをいろいろ試しても定位置が決まらなかったチューブ類。今回収納グッズとして利用してみたのは、少し厚手の瓶です。

冷蔵庫のドアポケットにしまいやすい定位置をつくる! 5つの収納アイデア

立てて入れただけですが、ガラス瓶の重みで安定し、チューブが取りだしやすくなりました。

冷蔵庫のドアポケットにしまいやすい定位置をつくる! 5つの収納アイデア

可愛くて捨てられなかった瓶も、再利用できたことにも満足です。

■ゴマなどの袋類は、収納グッズを寝かせて差して出し入れ

ゴマやふりかけなどのチャック式の袋物は、バラバラと散らかりがちで探しにくいと感じていました。

冷蔵庫のドアポケットにしまいやすい定位置をつくる! 5つの収納アイデア

思いついたのは、立てて使う収納ケースを、寝かせて使用すること。袋を折ることで、本のように出し入れてできて探しやすくなりました。パッケージもよく見えるようになったので、探すときに便利です。

冷蔵庫のドアポケットにしまいやすい定位置をつくる! 5つの収納アイデア

■マヨネーズは、頼れる100円グッズの仕切りで倒れない

マヨネーズなどは、牛乳パックなどの収納ボックスを利用していましたが、中身が減ると自立しなくて不便でした。今は100円ショップの、“ドアポケット用の仕切り”を使うことで無駄なく仕切ることができています。

冷蔵庫のドアポケットにしまいやすい定位置をつくる! 5つの収納アイデア

中身が減ったときは、仕切りを移動するので倒れることはありません。

冷蔵庫のドアポケットにしまいやすい定位置をつくる! 5つの収納アイデア

毎日使う冷蔵庫のドア収納を自分仕様にすることで、毎日の食事作りのストレスが少し減っています。わかりやすくなったので、家族も必ず元の場所に収めてくれるのも嬉しい効果です。

冷蔵庫のドアポケットの収納記事はこちらも参考に:
冷蔵庫ドアポケットの「見つからない・倒れる・使い忘れ」を100均「セリア」の4つのアイテムで解決!
「冷蔵庫のドアポケットが使いづらい」は、映えない楽ちん収納で解決!
冷蔵庫収納の「すぐ崩れてしまう」を見直すためにやってみた3つのこと

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー 南方佐知子
ブログ : 古くても狭くても一緒に見つける家ごこち

メンバー紹介
手放し先リスト
学習スペース