「片づけたいけど何から始める?」1時間以内でできる片づけ6事例(片づけ収納ドットコムまとめ)

おはようございます。
ライフオーガナイザーの秋山陽子です。

家を片づけたいけど、「何から始めたらよいのかわからない」「モチベーションが上がらない」と、なかなか片づけに取りかかれないことがあります。もし1時間片づけに取り組むとしたら、どんなことに取り組まれますか?

ライフオーガナイザーがこれまで取り組んだ “1時間でできる自宅オーガナイズ”について事例をご紹介します。

■10歳が1時間でできる「机の上」「棚の中」オーガナイズ

夏休み真っ只中、お子さんの片づけに取り組もうと考えている方もいらっしゃるかもしれませんね。
子どもによっても違いますが、「10歳くらいの子の片づけ力はどの程度なのか?」を実験すべく、当時小学生4年生の双子姉妹に、実際にチャレンジしてもらったことがあるエディターの吉川。

まずは、1時間でできそうな場所決めからスタートしたそう。次女は机の上、三女は棚の中に決定。出す、分ける、収めるSTEPに沿って作業した結果、次女50分、三女1時間で完了しました。

「片づけたいけど何から始める?」1時間以内でできる片づけ6事例(片づけ収納ドットコムまとめ)

「今回、やってみて驚いたのは、子ども自身が1時間でできる量を見極められたこと。子どものことは子ども自身がいちばんよく知っているのかもしれませんね」と、エディター吉川。子どもが自分で場所を決めることは、親子で時間の予測も立てやすくなるのかもしれませんね。

エディター・吉川の記事はこちら
>>>1時間でできる!自宅オーガナイズ~実験!ホントのところ、子どもは1時間でどのくらい片づけられる?

■「洗剤」「日用品」「たまった試供品」洗面所オーガナイズ

洗面所のオーガナイズに取り組んだのは、元ライター原田。「洗剤」と「日用品・化粧品」の2つに分けることからスタートし、溜め込んでしまいがちな試供品の管理も見直したそう。出す、分ける、収めるSTEPに沿って作業し始め、かかった時間は約46分。

「片づけたいけど何から始める?」1時間以内でできる片づけ6事例(片づけ収納ドットコムまとめ)片づけたいけど何から始める?」1時間以内でできる片づけ6事例(片づけ収納ドットコムまとめ)

「オーガナイズすることで、空間が整い、拭き掃除も同時に済ませることができて、さらに気持ちまでもすっきりすることができました」と、原田。達成感大事ですね。

元ライター・原田の記事はこちら: 
>>>1時間でできる!自宅オーガナイズ〜いつのまにか溜まった試供品も見直してすっきりした洗面所に!

■30分かからず終了!防災用品の管理を簡単にするオーガナイズ

洗面所のシンク下収納の防災用品のオーガナイズに取り組んだのは、副編集長の会田。

「片づけたいけど何から始める?」1時間以内でできる片づけ6事例(片づけ収納ドットコムまとめ)

補充や管理をしやすくするのが目的のオーガナイズだったので、不用品を分ける作業がなく、短い時間で済んだそう。所要時間は、約30分。

「これから1時間だけオーガナイズしよう」というときにオススメしたいのは、明らかに1時間かからないスペースに取り組むことです、と副編集長の会田。やり残さないことが続く秘訣のようです。

副編集長・会田の記事はこちら:
>>>1時間でできる!自宅オーガナイズ~狭いスペースでも防災品の在庫管理と補充を簡単に

■案外時間がかかる細かいアイテム!ドレッサーオーガナイズ

一度収めてしまうと、なかなか見直すことのないドレッサー。思った以上のアイテム数に「こんなものも持っていたんだ!」という発見もあったというエディター白石。こちらも。出す、分ける、収めるSTEPに沿って作業した結果、かかった時間は、約48分。実は、もっと早く終わると思っていましたが、細かいアイテムが多く、時間がかかった印象だったそう。

「片づけたいけど何から始める?」1時間以内でできる片づけ6事例(片づけ収納ドットコムまとめ)

「すっきりして使いやすくなったことはもちろんですが、メイク用品の粉やまつ毛など、引き出しの中の細かいゴミを掃除してきれいになったことが、清々しくてうれしい!」と、白石。そう、うれしくなると、他にもやりたくなりますよね。

エディター・白石の記事はこちら:
>>>1時間でできる!自宅オーガナイズ~化粧品は宝物? 道具? ドレッサーを片づける

■あちこちにものを置いてしまう!原因から探るオーガナイズ

あちこちに置かれる夫の財布、iPhone、入館証の定位置のオーガナイズに取り組んだのは、編集長さいとう。まずは、あちこちに置く原因を探るべく、動線チェックから始めます。

「片づけたいけど何から始める?」1時間以内でできる片づけ6事例(片づけ収納ドットコムまとめ)

問題の場所を特定し、解決方法と収納方法を考え、オーガナイズ効果を観察。
「たった1時間のオーガナイズで、夫の行動に“イラッ”とする時間を手ばなすことができました」と、編集長のさいとう。行動の観察がヒントになるのですね。

編集長・さいとうの記事はこちら:
>>>1時間でできる!自宅オーガナイズ~あちこちに置かれた夫の財布、iPhone、入館証に定位置を!

■サポートしながら見直すシニアのクローゼットオーガナイズ

義母のクローゼットに半年ぶりに取り組んだのは、元ライター野田。以前一度しっかりクローゼットを見直したとき、「見えないと忘れる」ことがわかり、扉やカバーもないユニットシェルフに収納するようになったのだとか。ここには全体の4割程度を収納。見えない・見つからないをなくすことで、探す時間も減り、着替えもスムーズになったそう。それでも、半年ぶりに見直してみると、着ることを忘れている服もあったよう。

「片づけたいけど何から始める?」1時間以内でできる片づけ6事例(片づけ収納ドットコムまとめ)

洋服を取り出し、義母に見て確認してもらいながら、分けていくサポートは、実家の片づけでどんなふうに取り組んだら良いかわからない方には必見です。

元ライター・野田の記事はこちら :
>>>1時間でできる!自宅オーガナイズ〜シニアこそ、ウキウキワクワクのクローゼットに! 実際は30分で終了!

まずは、1時間でできる場所で取り組んでみると、モチベーションも上がりそうですね。私も防災用品を改めて、見直してみたいと思います。

隙間時間できる片づけ事例はこちらをご覧ください
「片づけたいけど時間がない!」5分・15分・30分のすき間時間でできる片づけ6事例

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー 秋山陽子
ブログ : うちらしく暮らしやすく

メンバー紹介
手放し先リスト
雛人形の収納