「もったいない」を乗り越えて、クローゼットの旬度をアップする3つの実践方法

おはようございます。
ライフオーガナイザーの都築クレアです。

クローゼットには、見ると気分が上がるような、自分にとって“旬”な服が並んでいると嬉しいですよね。でも、現実は 「もう手放したい!」と思っているのに、「もったいない」と感じて手放せずにいる服でぎゅうぎゅう。そんなときに、一歩踏み出せる方法をご紹介します。

「もったいない」を乗り越えて、クローゼットの旬度をアップする3つの実践方法

◼︎手放したいあなたの背中を押す方法①:見比べる

手放すかどうか迷うのは、「まだいけるかも?」と思うから。そんなときは、見比べるのが一番でした。たとえば、いちばん悩ましいのが白Tシャツ。くすんでいる気がしても、形は崩れていないので、買い替え時期を悩んでいました。でも、新しいものと比べてみたら、一目瞭然!

「もったいない」を乗り越えて、クローゼットの旬度をアップする3つの実践方法

肉眼では写真よりもさらに差を感じ、古いほうは「これはまずい」と感じる色味。すぐに手放す決断ができました。更新するか迷う服を着て、買い替え候補の試着に行くのもありですよね。

◼︎手放したいあなたの背中を押す方法②:着比べる

ここ数年着ていないけど、綺麗な状態の服。これも悩みますよね。トレンドと違ったり、今の気分と違ったりして、実は手が伸びていないというのが事実です。

少し手間ですが、久々に着てみると、過去に選んだ服は、“そのときなりたかった私”の投影だと気づきました。着たことで、「今の自分がなりたい姿じゃない」とはっきり感じることができたんです。

「もったいない」を乗り越えて、クローゼットの旬度をアップする3つの実践方法

服自体が良い状態だからこそ、「いつか着るかも」で置いておくのではなく、「綺麗なうちに次の誰かに託してあげたい」、と強く思いました。

◼︎手放したいあなたの背中を押す方法③:手放し先をアップデートする

最近のライフスタイルの変化やSDGsの高まりからか、リユース先が増えてきているのを肌で感じています。

「もったいない」を乗り越えて、クローゼットの旬度をアップする3つの実践方法

私が登録しているリサイクルショップのアプリには、新店オープンのお知らせが届くことが増えて、実際、近所の駅近に、服の買い取りに注力したリサイクルショップができていました。今回、綺麗な状態な3着を持ち込み、900円で買い取ってもらいました。

白Tシャツは「ユニクロ」や「GU」だったので、「RE.UNIQLO」を利用して、店舗に設置されているリサイクルボックスへ。いただきものの子ども服は、「オンワード・グリーン・キャンペーン365日衣料品引き取り」の対象品だったため、実施店舗で引き取ってもらえました。

衣料寄付が、届いた先で新たな問題になっているニュースを目にするようになったので、顔が見えるメーカー取り組んでいるリサイクルに託せるのはありがたいです。

検索してみたり、「手放し先リスト」 をチェックしてみたりすると、あなたが気持ちよく手放せる先も、増えているかもしれません。

服を手放したいあなたのためのアイデア:
“着ないけど捨てるにはもったいない服”を、みんなで交換する「リユース会」で活かされる服へ
「いつか着るかも…」と服を手放せない問題を解決する3つのヒント(40代以上の女性必見!)
もったいないに縛られない。洋服の手放しは3つのリユースをやめると上手くいく!

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー 都築クレア
ブログ : 「自分らしさ探究家」−自分らしさとこの世界の幸せな関係

メンバー紹介
手放し先リスト
学習スペース