設計士がオススメする 家を建てる前に話し合っておきたい3つのこと

おはようございます。
ライフオーガナイザー/一級建築士の和田さや子です。

注文住宅の設計を仕事にして、もうすぐ20年がたちます。たくさんの方と、数えきれないほど打ち合わせをしてきました。打ち合わせは楽しく進めたいのですが、限られた時間内でたくさんのことを決めないといけないので、スムーズに進まずストレスに感じることも。

設計士がオススメする 家を建てる前に話し合っておきたい3つのこと

今回は、打ち合わせを楽しく進めるために、事前に家族で話し合っておくとよい、3つのテーマについてお伝えします。

■要望リストは夢と現実、2つの視点でアプローチ

マイホームの要望リストをつくるときには、2つの視点で書き出します。1つめは「夢や理想を詰め込んだ要望」、2つめは「今の住まいの困りごとを解消するための要望」です。

たとえば……

夢や理想を詰め込んだ要望
・休日にはアウトドアリビングでBBQがしたい
・ゆっくりと読書を楽しむ書斎が欲しい
・料理を家族で楽しめる対面キッチンが欲しい

設計士がオススメする 家を建てる前に話し合っておきたい3つのこと

今の住まいの困りごとを解消するための要望
・洗濯物を外に干さないので、室内干しをするスペースが欲しい
・ダイニングテーブルが散らかるので、近くに収納が欲しい
・キャンプ用品が溢れているので、外部収納が欲しい
(困りごとの解決策が思いつかないときは、困りごとだけ書いてもOK)。

設計士がオススメする 家を建てる前に話し合っておきたい3つのこと

夢や理想ばかりでは、使い勝手の悪い家になってしまう可能性があります。困りごとばかりに注目すると、機能性は高いけれども、ワクワクしない家になってしまう可能性があり、バランスが大切です。

ご家族それぞれの要望を書き出して、“優先順位”を決めておきましょう。予算や広さの関係上、すべての要望を実現するのは難しいですが、実現したい順番をはっきりさせておくと、打ち合わせがスムーズにすすみます。

■家づくりの予算は“追加費用”を最初から見込んでおく

注文住宅の計画をしていると、打ち合わせが進んでいく中で“追加費用”が必要になってくることがあります。

たとえば……

・玄関ドアは家の顔だからよいものを使いたい
・照明器具はデザイン性の高いものにしたい
・キッチンを上位グレードに変えたい

設計士がオススメする 家を建てる前に話し合っておきたい3つのこと

ショールームやカタログを見ると、知らなかった魅力的なオプションにあふれています。それぞれは手頃な価格でも、積もり積もってびっくりする金額になってしまうことも。

家づくりの総予算を先方に伝えるとき、1割程度は少なめに設定してみてください。総予算が2000万円だとすると、まずは1800~1900万円くらいからスタートしていくと良いですね。最初に余裕を見込んでおくことで、打ち合わせで費用がかさんでくる不安が、少しだけ和らぎます。

■道しるべとなるインテリア写真を決めておく

注文住宅は外観も内観も自由に選ぶことができます。この「自由に選べる」が、最大の難関。いざ膨大なサンプルを目の前にして、「いったいどれを選べば……」と途方に暮れてしまいます。

そんなときに道しるべになるように、好きなインテリア写真を2~3枚探しておきます。写真を探すときにおすすめのアプリは、PinterestやInstagram。流行りのインテリアから、定番のインテリアまで豊富にそろっています。

設計士がオススメする 家を建てる前に話し合っておきたい3つのこと

アプリでは情報が多すぎると感じる場合は、お願いする住宅会社の施工事例から選ぶ方法もあります。

写真を見せることで、設計士やコーディネーターにも要望が伝わりやすく、迷ったときときに見返すことで、まとまりのあるインテリアに仕上がります。

家づくりはほとんどの方にとって、初めての経験で、不安も多いと思います。事前に家族会議をしておくことで、楽しく打ち合わせができるようになります。

“注文住宅”はこちらも参考に:
「新居の収納は足りる?」と不安になったら、チェックしたい3つのポイント
注文住宅で失敗?! リビングの壁面収納の奥行きと扉の有無はどう決める?
暮らし上手に聞く!ステキに暮らすインテリアと収納のヒント

あなたは生み出された時間で何をしますか?
何をしたいですか?

心地いい暮らしづくりに役立てれば嬉しいです。

ライフオーガナイザー/一級建築士 和田さや子
HP:NIGI一級建築士事務所

メンバー紹介
手放し先リスト
本の収納